タアサイのおひたし ねぎソース

hirontan @cook_40162051
レンジで簡単♪中華風ソースです。
このレシピの生い立ち
昔、雑誌で見たねぎソースのレシピを思い出しながら、作りやすいようにアレンジしました。
どの中国野菜にも合うと思います。
どうぞお試しあれ♪
タアサイのおひたし ねぎソース
レンジで簡単♪中華風ソースです。
このレシピの生い立ち
昔、雑誌で見たねぎソースのレシピを思い出しながら、作りやすいようにアレンジしました。
どの中国野菜にも合うと思います。
どうぞお試しあれ♪
作り方
- 1
沸騰したお湯に、塩・サラダ油(分量外)を入れ、洗ったタアサイをいれて、ゆでる。
- 2
耐熱容器に、サラダ油とみじん切りしした長ネギとにんにくを入れ、よく混ぜてなじませる。
- 3
②を電子レンジに40秒かけ、再度混ぜて40秒かける。
油の温度が上がり、ねぎとにんにくの香りが出ればOK.熱いので注意! - 4
熱いうちに、砂糖と醤油を加え、よく混ぜる、ゆでたタアサイにかけたら、完成♪
コツ・ポイント
ゆでるときに、塩と油を入れると色鮮やかに仕上がります。
レンジにかける時間は、ワット数によって異なります。我が家のレンジは1100ワットでした。ご自宅のレンジに合わせて、様子を見ながら時間を調整してください。
似たレシピ
-
全てレンジ中華風長ネギのマリネ風お浸し 全てレンジ中華風長ネギのマリネ風お浸し
ねぎをレンジで加熱するだけであっさりしたほんのり中華な生姜風味がくせになる簡単箸休めやおつまみにも!beroneete
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19324824