きゅうりと大葉の簡単浅漬け

いっちゃんレシピ♪ @cook_40095370
あっさりきゅうりの浅漬けが、手早く、美味しく作れます。ご飯のお友に!、おつまみに!大葉の香りがそそります!
このレシピの生い立ち
1週間ぐらいは保存出来るので、暇なときに作って保存しています!
きゅうりと大葉の簡単浅漬け
あっさりきゅうりの浅漬けが、手早く、美味しく作れます。ご飯のお友に!、おつまみに!大葉の香りがそそります!
このレシピの生い立ち
1週間ぐらいは保存出来るので、暇なときに作って保存しています!
作り方
- 1
きゅうりを洗って、粗塩をかけて、手でややキツめにゴロゴロ転がして、塩をなじませる
- 2
きゅうり、大葉、漬込み用の塩、だしの素を入れて、ストローで脱気する(水に少しづつ浸けながら抜いてもOK!)
- 3
脱気したら、冷蔵庫に入れて、一昼夜ほど寝かせて下さい(途中で、ひっくり返して下さい)
- 4
きゅうりと大葉を適当な大きさにカットして下さい
- 5
すりゴマをトッピングしてお召し上がり下さい)
- 6
きゅうり浅漬けの人気検索で6位になりました!
ありがとうございます!
コツ・ポイント
きゅうりに粗塩をすり込む時に、きゅうりをつぶすか、つぶさないか、ギリギリでもみ込むことで、味が良く入ります。
よく脱気することで美味しく漬けあがります。真空器があればベストです
似たレシピ
-
-
きゅうりと大葉干しエビの浅漬け☆ きゅうりと大葉干しエビの浅漬け☆
きゅうりのカリカリ感と大葉の風味が良い簡単に出来る浅漬けです!アクセントに干しエビ(乾燥小エビ)を!ご飯のお供にどうぞ! taako1552 -
-
-
-
-
ポリ袋で簡単♪やみつききゅうりの浅漬け ポリ袋で簡単♪やみつききゅうりの浅漬け
○ポリ袋でパパッと手早く簡単に、美味しい浅漬けが作れます○冷やしてもそのままでも美味しい○生姜や茗荷、大葉の香りでさっぱり&やみつきになる味○あと一品やおつまみにもピッタリ○アレンジも楽しめます ハナ -
-
-
-
-
大葉たっぷりきゅうりの浅漬け♪箸休め♪ 大葉たっぷりきゅうりの浅漬け♪箸休め♪
大葉香るきゅうりの浅漬け。ぽりぽりお箸休めに(^^♪大葉としょうがをご飯にのせてご飯がすすむ(*^_^*) じゅん15ちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19325206