オクラの海苔和え

京都二人暮らしの食卓
京都二人暮らしの食卓 @cook_40026916

オクラを塩でもんでさっとゆでて切ったら、ちぎった海苔と白だしで和えるだけ。
このレシピの生い立ち
お弁当にあと一品と思って。

オクラの海苔和え

オクラを塩でもんでさっとゆでて切ったら、ちぎった海苔と白だしで和えるだけ。
このレシピの生い立ち
お弁当にあと一品と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オクラ 10本
  2. 小さじ1/2
  3. 焼き海苔(手巻き用) 2枚
  4. 白だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    オクラに塩をふりかけ、手でこすり合わせるようにもみ、熱湯で色が鮮やかに変わるくらいゆで、すぐ冷水に入れてざるにあけます。

  2. 2

    オクラを6等分に切ったらボウルに入れ、海苔をちぎりながら入れて、白だしを入れて和えたら出来上がり。

コツ・ポイント

オクラの色が変わったらすぐ冷水にとって、冷ますと色がきれいに出来上がります。手巻き寿司海苔でなければ、普通の焼き海苔1枚でOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京都二人暮らしの食卓
に公開
気ままにレシピをアップしています。
もっと読む

似たレシピ