マグロ漁師さんの本格簡単アジさばき方

漁師のダーリンから!何時も手早くさばけ初心者でも家で財布に優しく刺身食べれる様に簡単な下処理です!BYペトロパパ
このレシピの生い立ち
ダーリンから皆さんに!何時も仕事休みに私に作ってくれる、アジ刺身を!さばき方で紹介(o^^o)
マグロ漁師さんの本格簡単アジさばき方
漁師のダーリンから!何時も手早くさばけ初心者でも家で財布に優しく刺身食べれる様に簡単な下処理です!BYペトロパパ
このレシピの生い立ち
ダーリンから皆さんに!何時も仕事休みに私に作ってくれる、アジ刺身を!さばき方で紹介(o^^o)
作り方
- 1
アジを用意する!このぐらいの大きさです!
- 2
頭からお腹にかけて斜めに!お腹部分を!切り取る様に切れ目を入れる
- 3
骨に剃り切れ目を入れる
- 4
裏側にし、また頭からお腹部分に切れ目を入れる
- 5
斜めに!はらわたを切り取る様に!
- 6
背中部分両面骨に剃り切れ目をスーッと入れる
- 7
両面斜めに切れ目入りました
- 8
そのまま手でアジをもち切れ目部分を折り曲げます!
- 9
簡単にはらわた、頭が綺麗に無くなります!
- 10
下部分スーッと入れる切れ目を入れる
- 11
頭折り曲げて無くなった端から簡単に新鮮なら皮は剥がれます!難しかったら骨抜きで皮を持ち上げて!下さい!
- 12
簡単に鱗取らなくてもこんなに、綺麗になりますよ!裏側も同様に皮をはいで!
- 13
皮がはげたら背中部分から骨にそり切っていきます!
- 14
お腹部分もちょうど真ん中のボロボロまでいくよう切れ目を骨に剃り入れて下さい!
- 15
身を外します!尻尾部分からまだひっついている真ん中の骨にそり身を外す
- 16
ゆっくりゆっくり
- 17
身を持ち上げながら!
- 18
反対側も同じ様にゆっくり!尻尾部分から身を持ち上げながら!
- 19
3匹とも切り離します!
- 20
身は必ず水で洗うと旨味み栄養も体に良い青魚油流れます!必ずキッチンペーパーで拭き鱗を取り除いてくださいね!
- 21
後はぶつ切りにし、刺身になりますよ!お疲れ様(≧∇≦)
- 22
家はズケにしますよ!醤油に金のすりゴマまぜて!
- 23
今夜も美味しくいただきまーす^_^
- 24
今夜は、沢山アジを!
- 25
立派なアジ10匹(*^^*)パパにいただきました‼
- 26
我が家のダーリン特性アジズケ("⌒∇⌒")小分けに冷凍します!
- 27
太刀魚捌いて
- 28
中トロ切り
- 29
今夜は、マグロ中トロ、太刀魚、アジ刺身、静岡釜揚げしらす、もろきゅうといっただきまーす
- 30
うんまい("⌒∇⌒")
- 31
今日も丸アジのずけ
- 32
15匹ありがとー‼
- 33
けっこう沢山アジ!
- 34
ペトロパパ特製秘伝タレでアジのずけ完成‼
コツ・ポイント
(はらぼ)お腹部分が勿体ないくらい方は皮は剥がす出刃包丁で、皮をはいで下さい※魚は新鮮でないと身が皮とボロボロひっついていきます
魚は必ず目を見て濁り白内障みたいな目は古い証拠ですよ魚は水洗いしたら旨味逃げます洗わずキッチンペーパーでふいて
似たレシピ
-
-
-
簡単本格漁師さん太刀魚さばき方から刺身 簡単本格漁師さん太刀魚さばき方から刺身
太刀魚1匹丸ごと油のり絶品太刀魚をコリコリ刺身に誰でも簡単にお家でさばき財布にも優しくダーリンから皆さんにBYペトロパパ ぺトロ -
マグロ漁師さんの簡単ハゲさばき方から刺身 マグロ漁師さんの簡単ハゲさばき方から刺身
身が弾力あり甘み抜群刺身を自分でさばけたら家庭でも財布に優しく安く完成!アラは次の日朝味噌汁に!BYペトロパパ ぺトロ -
-
簡単・早い・汚れない 油揚げの油抜き 簡単・早い・汚れない 油揚げの油抜き
並べて巻いて、ハイおしまい。簡単で光熱費もかからない油揚げの油抜きです。手早く済ませて次の料理行程へGO! ふっくら母ちゃん -
-
-
-
その他のレシピ