作り方
- 1
かぶの葉は泥が詰まって付いているのでよーく洗ってみじん切りにしたらフライパンに入れておきます。
- 2
かぶに塩、顆粒だし、桜えび、昆布はハサミで細切りにして混ぜたらしばらく水気が出るまで待ちます。
- 3
10分くらいしたらゴマ油を回し入れ火をつけ炒めます。水気がなくなるまで。
- 4
水気が飛んだら火を止め胡麻を振って出来上がりです。
- 5
少し塩気が強い方が美味しいので味を見て塩を足して下さい。これをご飯に混ぜても美味しいです。
コツ・ポイント
混ぜて水分を飛ばすだけ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
捨てないで><節約・かぶらの葉のふりかけ 捨てないで><節約・かぶらの葉のふりかけ
かぶらの葉っぱって美味しいんです(*ノェノ)我が家はお弁当のご飯にいっぱい載せちゃいます。とっても簡単です。 ★仁奈★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19328185