低糖質なホットケーキ

糖質制限中の父にあわせて低糖質なホットケーキを作れないかなと実験的に。意外と美味しく出来ました!
このレシピの生い立ち
糖質制限中でも甘いものを何か作れないかなと探しているときに、スーパーでスイーツ粉を見つけてこれでも充分低糖質なんですけどもっと!と思いおからパウダーを混ぜてみることに。結構美味しく出来てパン系を我慢していたので大満足でした。
低糖質なホットケーキ
糖質制限中の父にあわせて低糖質なホットケーキを作れないかなと実験的に。意外と美味しく出来ました!
このレシピの生い立ち
糖質制限中でも甘いものを何か作れないかなと探しているときに、スーパーでスイーツ粉を見つけてこれでも充分低糖質なんですけどもっと!と思いおからパウダーを混ぜてみることに。結構美味しく出来てパン系を我慢していたので大満足でした。
作り方
- 1
スイーツ粉とおからパウダーはどちらもふるっておきます。
- 2
※スイーツ粉はふるうとざるにきび砂糖が残ります。うちは糖質制限中でこれもダメなので取り除きましたが使ってもOKです。
- 3
ボウルに卵を割りときほぐして、粉も入れ混ぜます。
牛乳は固さを見ながら量を調節してください。 - 4
分量通りですと少し緩めな生地に。ふっくら厚さを出したかったら牛乳を少なめにしてください。
- 5
フライパンを温めて濡れ布巾に一度置いて、生地を流して焼きます。
今回は小さめに直径10cm位のを沢山焼きました。 - 6
表面に穴がプツプツあいてきたらひっくり返します。なるべく焼いてる間は触れないで放っておきます。両面焼けたら完成。
- 7
食べる時にバターとかメープルシロップ、シナモンなどかけると美味しいです!
ココナッツオイルやあんこも美味しかったです。
コツ・ポイント
粉はふるっておいた方が美味しく出来ます。
大豆粉もおからパウダーも少し独特の香りがあります。バニラエッセンスとかを加えると気にならなくなります。普通のHMより甘さとかは少な目なのでそこは調整してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
チアシードパウダーで低糖質ホットケーキ チアシードパウダーで低糖質ホットケーキ
チアシードの粉末(フラワータイプ)と市販のホットケーキミックスで、簡単ダイエットふわふわホットケーキが出来上がり。 ChiaSeeds -
-
★糖質制限!美味しく*ホットケーキ*♪ ★糖質制限!美味しく*ホットケーキ*♪
糖質制限中でも甘いデザートが食べた~い!!糖質オフの材料を使って美味しいホットケーキです♪なんと糖質が3.5g! たかしママ -
-
-
-
その他のレシピ