ミルクティーのパンナコッタ

シープんち
シープんち @cook_40067959

ひとくち食べると紅茶の香りがたまらない♡簡単なのに、ちょっと大人なデザートになりました☆
このレシピの生い立ち
暑い季節はめっきり紅茶を飲まなくなるので、紅茶がわるくなる前に冷たいデザートにしてみました☆

ミルクティーのパンナコッタ

ひとくち食べると紅茶の香りがたまらない♡簡単なのに、ちょっと大人なデザートになりました☆
このレシピの生い立ち
暑い季節はめっきり紅茶を飲まなくなるので、紅茶がわるくなる前に冷たいデザートにしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4カップ位
  1. 牛乳 250cc
  2. 生クリーム 200cc
  3. 砂糖 大さじ5
  4. 紅茶ティーパック 3ケ
  5. 紅茶用=100cc ゼラチン用=大さじ1
  6. 粉ゼラチン 5g
  7. ラム 小さじ1
  8. トッピング紅茶ゼリー分量
  9. 紅茶ティーパック+砂糖 1ケ+250cc+大さじ1
  10. 粉ゼラチン 5g+大さじ1

作り方

  1. 1

    ゼラチンを水大さじ1でふやかしておきます。

  2. 2

    鍋に水100ccを沸騰させたら火を止めティーパックをやぶって茶葉を入れ30秒ほど煮たたせたら茶こしでこします。

  3. 3

    煮出した紅茶 牛乳 生クリーム 砂糖を入れ火に掛けながら混ぜます。

  4. 4

    鍋ふちがフツフツしたら(沸騰しない様に)火を止め、ゼラチンを溶かし、ラム酒も加えます。

  5. 5

    鍋を氷水にあて、冷たくとろみがついたらカップに入れて冷蔵庫で2時間~冷やして出来上がりです。

  6. 6

    トッピングはお好みですが、写真は紅茶ゼリーを上の手順のように作ってクラッシュした物を飾りました。

コツ・ポイント

ラム酒が紅茶の香りを引き立ててくれるので、ぜひある方は入れてください。トッピングはアイディアにおまかせします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シープんち
シープんち @cook_40067959
に公開
趣味…猫&お菓子とパン作り。料理も大好きです!20代はお菓子に没頭し、30代になり飼い主のいない猫の為の活動を始めました!私のレシピに興味をもってくれた方に、地域猫&TNRさくらねこ活動に興味をもって頂けたら幸いです(*^^*)個人ボランティアが全国で頑張っています!たったひとりでも救える命がたくさんあります!少し手間のかかる料理が好きです。ボランティアと似てるのかな(笑)
もっと読む

似たレシピ