秋鮭の味噌漬け。

mayu。
mayu。 @cook_40201387

新鮮な秋鮭に 
味噌の美味しさがしみ込んで
ご飯が進みますよー(笑。
このレシピの生い立ち
鮭のヤナで 美味しい味噌漬けを食べた後 自分で作っていたくなって。

秋鮭の味噌漬け。

新鮮な秋鮭に 
味噌の美味しさがしみ込んで
ご飯が進みますよー(笑。
このレシピの生い立ち
鮭のヤナで 美味しい味噌漬けを食べた後 自分で作っていたくなって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 秋鮭 3切
  2. 味噌 大さじ3
  3. 大さじ3
  4. ごま 大さじ1
  5. 白菜 葉を6枚
  6. 大根 4分の1本

作り方

  1. 1
  2. 2

    味噌と酒をトレイで混ぜ合わせる。
    そこに 切り身の鮭を入れて、身の部分に味噌をすりこむ。

  3. 3
  4. 4

    ラップをして 冷蔵庫で半日漬けこむ。

  5. 5

    フライパンにごま油を熱して 味噌をつけたままの鮭の 両面に 少し焦げ目をつける。

  6. 6

    焦げ目がついたら弱火にして イチョウ切りにした大根と 3㎝幅に切った白菜をフライパンに入れて 鮭の下に敷く。

  7. 7

    ふたをして蒸し焼きにして 鮭に火が通り、白菜と大根がしんなりして味がしみたら出来上がり。

コツ・ポイント

味噌がついている鮭は焦げやすいのですが 少し焦げ目をつけたほうが香ばしく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mayu。
mayu。 @cook_40201387
に公開
7月13日生れ。。。。 ハジメマシテ 。 「何か新しいこと始めたい!」と  誕生日の日にCOOKPAD登録しました(笑。 どうぞよろしくお願いします(^^)。
もっと読む

似たレシピ