お豆腐と野菜の中華風サッパリ煮鍋

@だらちゃん
@だらちゃん @cook_40050470

お酢を入れることにより、サッパリ鍋になり胃もたれしませんよ。

このレシピの生い立ち
寒い季節になってきたので、温かくなれるお料理を考えてみました。

お豆腐と野菜の中華風サッパリ煮鍋

お酢を入れることにより、サッパリ鍋になり胃もたれしませんよ。

このレシピの生い立ち
寒い季節になってきたので、温かくなれるお料理を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏がらスープ 小さじ2
  2. 豆板醤 小さじ1
  3. 大さじ2
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. ミツカン酢 大さじ3
  6. 大さじ1
  7. 5カップ
  8. 青梗菜 2束
  9. 大根 1/4本
  10. ニンジン 1本
  11. しめじ 1束
  12. しょうが 1片
  13. 水どき片栗粉 適宜
  14. ネギ 1本
  15. 溶き卵 1個分
  16. ごま 適宜
  17. 緑豆春雨 20グラム
  18. 豆腐 1丁

作り方

  1. 1

    大根、ニンジンは千切りにしておく。
    青梗菜は食べやすい大きさに切り分けておく。ネギは小口に切っておく。

  2. 2

    春雨はお湯をかけて戻し4センチくらいに切り、豆腐は水切りして4センチくらいに切り分けておく。

  3. 3

    鍋にごま油を熱し、みじん切りにした生姜と豆板醤をいれ香りが出るまで炒める。

  4. 4

    千切りにしたニンジン、大根をいれ更に炒める。

  5. 5

    野菜が炒まったところで3に水を加え、煮立てる。煮立ったら鶏がらスープ、酒、塩小さじ1/2、しょうゆを入れる。

  6. 6

    青梗菜、春雨、豆腐を更にいれ煮込む。
    お酢をと残りの塩をいれ味を整える。

  7. 7

    水どき片栗粉でとろみをつけ、溶き卵をまわしいれる。
    ネギを散らし、卵がふんわりしたら出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
@だらちゃん
@だらちゃん @cook_40050470
に公開
怠け者兼業主婦です。お料理のレパートリーが少ないのが悩みのタネ。簡単に美味しくできるお料理をお勉強中!
もっと読む

似たレシピ