お豆腐と野菜の中華風サッパリ煮鍋

@だらちゃん @cook_40050470
お酢を入れることにより、サッパリ鍋になり胃もたれしませんよ。
このレシピの生い立ち
寒い季節になってきたので、温かくなれるお料理を考えてみました。
お豆腐と野菜の中華風サッパリ煮鍋
お酢を入れることにより、サッパリ鍋になり胃もたれしませんよ。
このレシピの生い立ち
寒い季節になってきたので、温かくなれるお料理を考えてみました。
作り方
- 1
大根、ニンジンは千切りにしておく。
青梗菜は食べやすい大きさに切り分けておく。ネギは小口に切っておく。 - 2
春雨はお湯をかけて戻し4センチくらいに切り、豆腐は水切りして4センチくらいに切り分けておく。
- 3
鍋にごま油を熱し、みじん切りにした生姜と豆板醤をいれ香りが出るまで炒める。
- 4
千切りにしたニンジン、大根をいれ更に炒める。
- 5
野菜が炒まったところで3に水を加え、煮立てる。煮立ったら鶏がらスープ、酒、塩小さじ1/2、しょうゆを入れる。
- 6
青梗菜、春雨、豆腐を更にいれ煮込む。
お酢をと残りの塩をいれ味を整える。 - 7
水どき片栗粉でとろみをつけ、溶き卵をまわしいれる。
ネギを散らし、卵がふんわりしたら出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
簡単♪鍋で20分!鶏手羽元のさっぱり煮 簡単♪鍋で20分!鶏手羽元のさっぱり煮
鍋に材料を並べて調味料を入れて煮るだけ!大さじだけしか使わないので料理初心者も安心♪約20分で全工程終了(´V`)♪ ゆゆぶぅ -
自動調理なべ*鶏手羽元と卵のさっぱり煮 自動調理なべ*鶏手羽元と卵のさっぱり煮
象印の自動調理なべSTANの活用レシピ。鶏手羽元が箸で崩れる柔らかさ!包丁要らずなところも嬉しいポイント。 Le_Ciel -
普通鍋で骨まで食べれるさんまのさっぱり煮 普通鍋で骨まで食べれるさんまのさっぱり煮
圧力鍋でなくても、加熱時間短くても(トータル15分強)味が均一にしみ込んで、骨まで食べられるさんま煮です。 ちぃくぅぴぃ -
獅子頭鍋◎肉団子と白菜のサッパリ煮 獅子頭鍋◎肉団子と白菜のサッパリ煮
NHK「きょうの料理ビギナーズ」からヒントを得てアレンジ。お手軽で簡単なのに本格中華っぽい仕上がりになります。 オヤジの仕事場ゴハン -
簡単☆普通の鍋でサンマやわらかさっぱり煮 簡単☆普通の鍋でサンマやわらかさっぱり煮
サンマでもイワシでもOK!調味料も簡単、覚えやすい(o^^o)母が友人から聞いて作ってくれたのが美味しかったので… ayahinatan -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19331883