我が家の焼豚 ローストポーク

Zelie @cook_40065448
美味しいのに意外と簡単!我が家では冷凍庫に常備。特にラーメンには欠かせません。
このレシピの生い立ち
お友達にならったレシピをもっと簡単にしていつも作っています。
我が家の焼豚 ローストポーク
美味しいのに意外と簡単!我が家では冷凍庫に常備。特にラーメンには欠かせません。
このレシピの生い立ち
お友達にならったレシピをもっと簡単にしていつも作っています。
作り方
- 1
豚ブロック肉はタコ糸で巻いておく。ジップロクに※の調味料とたたいたネギ、しょうが、八角を混ぜ合わせる。
- 2
肉を加えて、出来るだけ空気を抜いて封をし、1晩冷蔵庫におく。気が向いたら袋ごと上下置き変えて味を満遍なくしみ込ませる。
- 3
180℃に温めたオーブンで時々反しながら40分~1時間焼く。途中何回か刷毛で漬け汁を塗りながら焼き上げる。
- 4
串をさして、透明な汁が出たらお肉は出来上がり。残った漬け汁は2/3量まで煮詰めて漉して、タレとして使う。
- 5
肉を切る時は焼きたての熱いうちか、冷蔵庫で冷やし固めた後の方が切りやすい。
- 6
ラーメンにのせました。ウマウマ^^
コツ・ポイント
残ったお肉は切って食べる量ごと小分けにラップして冷凍庫に保存。
2で肉を漬けておく時間は4時間くらいでも大丈夫ですが、1晩おくとより味がしみています。
3の焼時間はオーブンや肉の量でも変わるので、時々串をさしながら確認してください。
似たレシピ
-
-
-
-
炊飯器で簡単!ローストポーク/焼豚 炊飯器で簡単!ローストポーク/焼豚
豚肉のタンパク質に関する研究では、豚肉由来のペプチドにはビタミンCやEに劣らない抗酸化作用があることが報告されています!疲労の予防にぴったりです!また、ビタミンB1,B2,B6も豊富に含まれるため、エネルギー生成を促進してくれます! 筋肉研究家Nしおり -
-
-
-
超〜ウマッ!ローストポーク(焼豚)♪ 超〜ウマッ!ローストポーク(焼豚)♪
超〜自信作★調理師自慢!柔らか♪ジューシー肉汁いっぱい焼豚…できたよ〜♪チャーシュー丼、お弁当のオカズにもok! ふーみんbaba -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19332166