作り方
- 1
☆は合わせて、平らな容器に、切ったにんじんと玉ねぎと一緒に入れておく。はたはたは、えらぶたとワタをとっておく。
- 2
はたはたに片栗粉をまぶし、中温の油で15分くらい、長めに揚げる。油をきったら、熱いうちに1に入れていく。
- 3
15〜20分くらい味をなじませたら、できあがり。
- 4
コツ・ポイント
砂糖は、お酢の酸味を和らげるために入れます。
分量は、味を見ながら調整してください。
はたはたが熱いうちにたれに入れると、味がよくしみこみます。
玉ねぎは、酢水にさらすと辛みがとれます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
暑い日に☆豆いわしのカレー風味南蛮漬け 暑い日に☆豆いわしのカレー風味南蛮漬け
臭みなし、ほんのりスパイシーで辛くない!夏にぴったりの南蛮漬けです。丸ごと食べられて、おつまみや作りおきにもいけます。 朋友1979
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19332321