圧力鍋で簡単♪豚の角煮

トモ1005
トモ1005 @cook_40046778

やわらかく、脂身はとろとろ、赤身はほろほろに。圧力鍋を使いました 。
このレシピの生い立ち
豚塊肉が安かったから♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人前
  1. 豚バラ肉塊 600g
  2. 100cc
  3. しょうゆ 100cc
  4. 砂糖 大さじ3
  5. しょうが 小さいの1かけ
  6. 4個

作り方

  1. 1

    フライパンを熱し油をひき肉の表面を焼いていきます。油が出るのでキッチンペーパーで吸い取って。

  2. 2

    鍋に水を入れて卵をゆでる。沸いたら、肉を湯にくぐらせて油と脂を落とします。

  3. 3

    肉と酒、水500cc、薄切りにしたしょうがを鍋にいれ10分加圧。

  4. 4

    10分たったら火を消し、1時間ほど放置。

  5. 5

    肉を取り出し、一口大にカット。煮汁をふきんで漉す。切った肉に煮汁を戻し、砂糖、しょうゆをいれ、再加圧20分。

  6. 6

    20分たったら冷めるまで放置。冷めたところで様子を見て、味や柔らか具合がイマイチなら再度火を入れる。

  7. 7

    冷ます途中で卵を鍋に入れて味をしみこませる。

コツ・ポイント

時間はかかるけど、手間はかからないからぜひやってみて。圧力鍋ってほんと便利。冷ますことも大事な手順なので省かないでね。卵は必要以上火にかける必要はないです、堅くなっちゃいます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

トモ1005
トモ1005 @cook_40046778
に公開
一人暮らしなので食材を余すことなく、 使い切ることがテーマです。
もっと読む

似たレシピ