レンコンとひき肉で♪サクサク炒め

すずっこ★ @cook_40060055
切って炒めるだけの簡単レシピです。
レンコンが食感UPさせてくれます♪
春巻きの中の具材にもいいかも・・・
このレシピの生い立ち
昔見たレシピ本(?)の記憶を手繰り寄せつつ、いつも同じ調理法になってしまっているレンコンを他の料理で出したくて。
冷蔵庫の中に残っていた材料と相談し、我が家流に出来上がりました。
レンコンとひき肉で♪サクサク炒め
切って炒めるだけの簡単レシピです。
レンコンが食感UPさせてくれます♪
春巻きの中の具材にもいいかも・・・
このレシピの生い立ち
昔見たレシピ本(?)の記憶を手繰り寄せつつ、いつも同じ調理法になってしまっているレンコンを他の料理で出したくて。
冷蔵庫の中に残っていた材料と相談し、我が家流に出来上がりました。
作り方
- 1
■調味料はすべて混ぜ合わせておく。
野菜とこんにゃくはすべて細かく刻んでおく(約5mm角位) - 2
フライパンに油を熱し、生姜と豆板醤が香りが出るまで炒める。
香りが出たら挽肉を炒め、火が通ったら刻んだ材料を入れ炒める。 - 3
全体に火が通ったら、①で混ぜておいた調味料を流し入れ、混ぜ合わせる。
とろみが出たら、出来上がり! - 4
レタスやサラダ菜で包んだり、海苔で巻いたり、ご飯にのせても・・・♪
- 5
「大葉にんにく醤油」とは今では我が家の常備品☆
レシピID:17473378の素晴らしい調味料 です♪(by勇気凛りんさん)
コツ・ポイント
生姜と豆板醤を炒める際は、撥ねやすいので弱火で熱してください。
レンコンは炒めすぎるとサクサク感が無くなるので、炒めすぎないほうがいいです。
サクサク炒めだけで食べると、けっこう濃い味なので包んだり巻いたりするのがお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆レンコンの豆板醤炒め☆おせちにお薦め! ☆レンコンの豆板醤炒め☆おせちにお薦め!
いつものレンコンを大きめに縦に切ってみましょう見た目も食感も変わってバツグンの美味しさです piattopiatto
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19333077