ポテトサラダに負けないおからサラダ

chikappe
chikappe @chikappe04

ジャガ芋の代わりにおからを使ったサラダです。おからの煮物を作るよりも手軽です。おからとは言われないと気づかないかも☺
このレシピの生い立ち
おからはどうしてもおかずとなると煮物になりがち。キュウリタマネギなどたくさんいただいて新鮮なうちに早く消費したかったのと、おからをいつもと違った食べ方で消費したくて作りました。

ポテトサラダに負けないおからサラダ

ジャガ芋の代わりにおからを使ったサラダです。おからの煮物を作るよりも手軽です。おからとは言われないと気づかないかも☺
このレシピの生い立ち
おからはどうしてもおかずとなると煮物になりがち。キュウリタマネギなどたくさんいただいて新鮮なうちに早く消費したかったのと、おからをいつもと違った食べ方で消費したくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. おから 200g
  2. 顆粒コンソメ 小さじ1
  3. 1カップ
  4. キュウリ 2本
  5. タマネギ 1個
  6. 小さじ1
  7. スライスハム 4枚程度
  8. コーン(冷凍・缶詰・ゆでなど) あれば(入れなくても可)
  9. 塩コショウ 適量
  10. マヨネーズ 大さじ2~3程度

作り方

  1. 1

    おからはテフロン加工のフライパンでぱらぱらになるまでから煎りします。食中毒防止のため加熱は必ずお願いします<(_ _)>

  2. 2

    ぱらぱらになったら、おからを端に寄せて中央に水とコンソメを加え、木べらでおからに混ぜ合わせます。(火は付けたままです)

  3. 3

    5分程度混ぜながら加熱して、ほどよい柔らかさになったら火を止めて、ボールに移して冷まします。

  4. 4

    おからを冷ましている間に、タマネギとキュウリを薄切りにして、塩を振りかけて揉み込みしんなりとさせます。

  5. 5

    ハムも細切りにします。

  6. 6

    ③のボールに水気をぎゅっと絞った④の野菜、⑤のハム、塩コショウ、マヨネーズを加えて混ぜ合わせます。

  7. 7

    混ぜ合わせたら、何となく彩りが寂しかったので今回は途中でコーンを追加☺入れなくてもいいですよ。

  8. 8

    味見して足りなかったら塩コショウまたはマヨネーズで調味してください。

  9. 9

    2013.2.27 10人目の話題入りです。ありがとうございました☆

コツ・ポイント

加える野菜は人参やインゲンなど、いろいろとアレンジ可。コンソメでおからに下味を付けることで、少なめのマヨネーズでも物足りなさを感じずヘルシー♡ ②の時、水分をすぐ吸ってしまって固いと感じたら水を増量してください。ハムはカニかまにしても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ