たまご粥

M324
M324 @cook_40044106

風邪などで少し食べれるようになってきたらこの“玉子粥”を作って貰いました♪
このレシピの生い立ち
風邪でやっと食事が出来るようになって来た時、よくお母さんが作ってくれてた野菜の甘味が美味しい玉子粥です。

たまご粥

風邪などで少し食べれるようになってきたらこの“玉子粥”を作って貰いました♪
このレシピの生い立ち
風邪でやっと食事が出来るようになって来た時、よくお母さんが作ってくれてた野菜の甘味が美味しい玉子粥です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 150g
  2. キャベツ 50g
  3. 人参 20g
  4. 1個
  5. 出し汁 400~500cc
  6. 醤油 小さじ1/2~1/3
  7. 少々

作り方

  1. 1

    キャベツや人参をみじん切りにする

  2. 2

    出し汁で野菜を茹で塩も加え煮立ってきたら“ごはん”を入れて煮込む

  3. 3

    ご飯が好みの硬さになったら醤油を加え汁が足りなければ水を足して味見し、溶き卵を流して火を止める

コツ・ポイント

嫌いな野菜は入れないで好みの物で作って下さい。特に風邪の時は味覚が敏感なので薄味に仕上げて足りなければ加えて下さい^-^出し汁もたっぷりの方が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
M324
M324 @cook_40044106
に公開
フィットネスクラブでジムトレーナーとヨガインストラクタ—をしています。ダイエット中でもお腹いっぱい食べれるように、栄養価は高く低脂肪なメニューを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ