鮭のマリネ

ぽん田中
ぽん田中 @cook_40216993

皮までパリパリの鮭に簡単ソースが相性抜群◎

付け合わせは野菜と豆をマヨネーズで和えました(^〇^)
このレシピの生い立ち
昔大好きだった給食メニュー、鮭のマリネを再現してみました。
鮭の皮にはコラーゲンが多く含まれているそうなのですが、少しぬるっとしているのが苦手でした。
でもこれなら揚げるので、皮もパリッとしていて美味しく食べられます。

鮭のマリネ

皮までパリパリの鮭に簡単ソースが相性抜群◎

付け合わせは野菜と豆をマヨネーズで和えました(^〇^)
このレシピの生い立ち
昔大好きだった給食メニュー、鮭のマリネを再現してみました。
鮭の皮にはコラーゲンが多く含まれているそうなのですが、少しぬるっとしているのが苦手でした。
でもこれなら揚げるので、皮もパリッとしていて美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 一切れ
  2. 少々
  3. 小麦粉 少々
  4. 玉ねぎ(ソース用) 4分の1個
  5. トマト(ソース用) 4分の1個
  6. セリ(ソース用) 適量
  7. キューピーイタリアンドレッシング(ソース用) 適量

作り方

  1. 1

    (ソース用) 玉ねぎをみじん切り、トマトも小さく切る。ドレッシングに玉ねぎ、トマト、パセリも加え浸けておく。

  2. 2

    生鮭に軽く塩をふり小麦粉をまぶす。(うろこが付いていれば取っておく)

  3. 3

    フライパンに多めの油をしき、表面が少しキツネ色になるまで揚げ焼きにする。

  4. 4

  5. 5

    鮭に火が通ったら、とりだしキッチンペーパーで油をとる。

  6. 6

    皿にレタスや何か付け合わせを盛り、さらに鮭をのせ、ソースをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

ソースはオリーブオイルなどで適当に作ってもいいし、どこのメーカーのドレッシングでもいいと思いますが、私はキューピーのものが一番オススメです。

パセリは乾燥パセリでもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽん田中
ぽん田中 @cook_40216993
に公開

似たレシピ