クッキー&パイ☆アイスボックスクッキー

草原うさぎ
草原うさぎ @sougen_usagi
愛知県

パイとクッキーの生地の間に香ばしいアーモンドをはさんで焼き上げた、ぷっくり可愛いクッキー☆異なる味と食感が楽しめます♪

このレシピの生い立ち
★あぁ甘いもの食べたい、クッキー食べたい、パイも食べたい…そう思ったときに思いついたレシピ♪そのとき家にあった物を組み合わせて焼きました。
★ココアクッキー生地は、カピバラさんのレシピ(ID :17546799)と同じ♪

クッキー&パイ☆アイスボックスクッキー

パイとクッキーの生地の間に香ばしいアーモンドをはさんで焼き上げた、ぷっくり可愛いクッキー☆異なる味と食感が楽しめます♪

このレシピの生い立ち
★あぁ甘いもの食べたい、クッキー食べたい、パイも食べたい…そう思ったときに思いついたレシピ♪そのとき家にあった物を組み合わせて焼きました。
★ココアクッキー生地は、カピバラさんのレシピ(ID :17546799)と同じ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板・約1枚分
  1. 冷凍パイシート 1枚
  2. 生アーモンド 20g
  3. とき卵(つや出し用) 少々
  4. ココア生地
  5. 薄力粉 80g
  6. バター 40g
  7. 砂糖 40g
  8. 卵黄 (M)1個分
  9. ピュアココア 小さじ2
  10. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    【下準備】
    バターを常温に戻し、薄力粉とココアを合わせてふるう。
    冷凍パイシートは冷蔵庫で解凍する。

  2. 2

    【下準備】
    細かく刻んだアーモンドを弱火で3〜4分、ほんのり色付くまでローストし、冷ましておく。

  3. 3

    バターを白っぽくなるまでよく混ぜたら、砂糖を2〜3回に分けて加えよく混ぜる。

  4. 4

    卵黄を加え、なめらかになるまで混ぜたらバニラエッセンスで香りづけする。

  5. 5

    1の薄力粉を加えたらゴムベラで切るように混ぜ、そぼろ状になったら手でまとめる。
    ラップで包み、冷蔵庫で1時間ほど休ませる

  6. 6

    大きく広げたラップの上で、パイシートを麺棒でひと回り大きくのばし2をのせる
    ココア生地はパイシートよりやや小さめにのばす

  7. 7

    ココア生地を下のラップごと麺棒ですくい、巻き始めと巻き終わりを少し空けてパイシートにのせる。

  8. 8

    クルクル巻いて巻き終わりをつまんでとじる。
    (レシピは横長で作りましたが、縦長に巻けば渦巻きが多くなります)

  9. 9

    ラップに包み冷凍庫で20分ほど凍らせる。
    (このまま冷凍保存も可能です)

  10. 10

    生地を7mm厚にカットしオーブンシートに並べ、つや出し卵をぬる
    170℃に予熱したオーブンで17分ほど様子を見ながら焼く

  11. 11

    焼き上がったら、網の上で冷ます。

  12. 12

    Ayame様♡Flower様♡がアーモンドをクルミに代えて作って下さいました♪
    お好みのナッツで作るのもイイね^o^!

  13. 13

    2022.04.16話題入り☆つくれぽをくださった皆さまありがとうございます。

  14. 14

    【パイクッキー】人気検索TOP10入り(2023/09/28)

コツ・ポイント

★生地はラップで挟んでのばしました。
★生地がカチカチに凍っている場合は、少しやわらかく戻してからカットします。
★レシピ見直し2016.09…アーモンドダイスを生アーモンドに変更しローストしたての香ばしさをプラス。工程写真差し替え。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
草原うさぎ
草原うさぎ @sougen_usagi
に公開
愛知県
野菜ソムリエ&ナチュラルフードコーディネーター。「ココロとカラダにおいしいを♪」を掲げてクックパッドキッチン2010/10/10 OPEN / レシピ協力…本20冊以上・TV・雑誌・HPなどのメディア・大手スーパー・メーカーさんなど多数 / 毎日のお料理に何かしらヒントになればうれしいです。心温まる「つくれぽ」をありがとうございます。全て読ませていただいてます☆草原うさぎ
もっと読む

似たレシピ