アイスボックスクッキー♡ココアアーモンド

ゆきプー♡
ゆきプー♡ @cook_40059751

【2018.3.12話題入り】スライスアーモンドのパリパリ食感が楽しめるココアクッキー♪持ち寄りやプレゼントに◎

このレシピの生い立ち
母から教わったクッキーのレシピ「サクサク♪基本の型抜きクッキー」(レシピID : 19748464)を元に、アイスボックスクッキーに応用しました。
お菓子屋さんで売っている、スライスアーモンド入りのココアクッキーをイメージして作りました^^

アイスボックスクッキー♡ココアアーモンド

【2018.3.12話題入り】スライスアーモンドのパリパリ食感が楽しめるココアクッキー♪持ち寄りやプレゼントに◎

このレシピの生い立ち
母から教わったクッキーのレシピ「サクサク♪基本の型抜きクッキー」(レシピID : 19748464)を元に、アイスボックスクッキーに応用しました。
お菓子屋さんで売っている、スライスアーモンド入りのココアクッキーをイメージして作りました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30個
  1. 砂糖 60g
  2. 無塩バター(ケーキ用マーガリン 60g
  3. 1/2個
  4. ニラエッセンス 3〜4振り
  5. 薄力粉 150g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  7. ココアパウダー 15g
  8. アーモンドスライス 30g

作り方

  1. 1

    バター、卵は室温に戻しておく。
    ★の薄力粉、ベーキングパウダー、ココアパウダーは合わせてふるっておく。

  2. 2

    ボウルにバターを入れ、泡立て器で白っぽくなるまで練る。その後、砂糖を2~3回に分けて加え、さらによく混ぜる。

  3. 3

    2によく溶いた卵を加えてよく混ぜ、バニラエッセンスを加える。

  4. 4

    ふるっておいた★を入れ、木じゃくしで粉気がなくなるまで切り混ぜる。(練らないように注意!)

  5. 5

    アーモンドスライスを加え、均一になるまで切り混ぜる。

  6. 6

    生地をまとめて、直径4cmの丸か四角の棒状にし、ラップで包んで冷凍庫で20〜30分休ませる。

  7. 7

    この間に、オーブンを170℃に予熱しておく。

  8. 8

    6の生地を取り出し、7〜8mm幅に包丁で切る。

  9. 9

    クッキングシートを敷いたオーブン皿に間隔をあけて並べ、オーブンで170°C、15〜20分焼く。

  10. 10

    こんがり焼けたら取り出し、できあがり♡
    出来立てはほろほろ〜♪冷めるとサクサクです!(*^^*)

  11. 11

    サクサク♪基本の型抜きクッキー
    レシピID : 19748464

  12. 12

    アイスボックスクッキー★抹茶チョコセサミ
    レシピID : 19449402

  13. 13

    アイスボックスクッキー★シナモンチョコ
    レシピID : 19431421

コツ・ポイント

バターは、室温に戻すのが面倒な場合は、レンジで500W、20〜30秒チンしてもOK!
泡立て器の代わりにスプーンを使っても良いです。
冷凍庫から取り出してすぐの生地はカチカチで切るとボロボロするので、切れ味を確かめながら切ってください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきプー♡
ゆきプー♡ @cook_40059751
に公開
2016年6月クック開始♪夫、3歳と0歳の男の子の4人家族☆育児に追われてバタバタと毎日を過ごしており、現在スロークック中です(^^;)あまり凝ったことはできませんが、お料理や食べることが好きなので毎日楽しんでいます♡日々あれこれ試作中…レシピは基本ヘルシー&カロリーオフを意識しています!皆さんから頂くつくれぽ、そして素敵なレシピとの出会いに本当に感謝♪いつも有難うございます♡^^
もっと読む

似たレシピ