ダイエット豚キムチチャーハン

ところてんの伊豆河童
ところてんの伊豆河童 @tokoroten

豚キムチチャーハンは、クセになる美味しさ!乾燥こんにゃく米を使うと、パラパラチャーハンが誰でも失敗なく作れます!
このレシピの生い立ち
最初は卵なしで作りましたが、食感の変化があった方が良いとおもい、追加しました。

ダイエット豚キムチチャーハン

豚キムチチャーハンは、クセになる美味しさ!乾燥こんにゃく米を使うと、パラパラチャーハンが誰でも失敗なく作れます!
このレシピの生い立ち
最初は卵なしで作りましたが、食感の変化があった方が良いとおもい、追加しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 乾燥こんにゃく米(伊豆河童)を混ぜて炊いたご飯 150g
  2. キムチ 50g
  3. 玉ねぎ 50g
  4. 豚肩ロース薄切り肉 50g
  5. 青ネギ 3g
  6. 1個
  7. 醤油 小さじ1
  8. ごま 小さじ2
  9. 小さじ1/8
  10. 胡椒 小さじ1/12

作り方

  1. 1

    豚肉は1㎝角に切って、塩、胡椒を振る。玉ねぎは粗めのみじん切り、長ネギは小口切りにする。

  2. 2

    フライパンを中火で熱し、ごま油半量を入れる。溶きほぐした卵を入れて、半熟状態で取り出す。

  3. 3

    続いて、フライパンにごま油半量を入れて熱し、玉ねぎと豚肉を炒める。
    豚肉の色が変わったら、キムチを入れて炒める。

  4. 4

    ごはんを入れて炒め、醤油を鍋肌から入れる。卵を戻して混ぜ、皿に盛って青ネギを散らし完成!

コツ・ポイント

キムチを軽く炒める事で、味が良くなります。大きいときは、あらかじめ細かく切ってから使用してください。

乾燥こんにゃく米は、吸水したお米1合に対して1袋いれて、水加減は2合で炊いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ところてんの伊豆河童
に公開
創業明治二年。伊豆の天草と富士山の湧き水で手作りしているところてん・あんみつ。健康にローカロリーで、食物繊維の多い食材を多く製造販売しています。 http://www.tokoroten.co.jp055-975-0100
もっと読む

似たレシピ