期限切れの切り餅でおかき~エコレシピ~

amicha @cook_40040105
捨てないで!エコレシピシリーズ「切り餅おかき」編です。
このレシピの生い立ち
期限の切れてしまったサトウの切り餅を冷蔵庫で発見!
カットして乾燥させたらおかきができた!
賞味期限が許容範囲内のお餅で試してくださいね!^^;
期限切れの切り餅でおかき~エコレシピ~
捨てないで!エコレシピシリーズ「切り餅おかき」編です。
このレシピの生い立ち
期限の切れてしまったサトウの切り餅を冷蔵庫で発見!
カットして乾燥させたらおかきができた!
賞味期限が許容範囲内のお餅で試してくださいね!^^;
作り方
- 1
切り餅を2ミリくらいの厚さにスライスします。
- 2
包丁でスライスしますがお餅は寝かせずに立ててカットした方が接地面が少ないのでカットしやすいです。
- 3
カットしたお餅を新聞紙に重ならないように広げて風通しの良い涼しい部屋で数日乾燥させます。
- 4
乾燥したらビニールなどに入れて口を縛り保存できます。
- 5
乾燥したお餅を油でキツネ色になるまで揚げます。
油はねに注意してください。 - 6
揚がったらボウルに入れてお醤油を回し入れ中華なべでチャーハンをひっくり返す要領で全体に醤油をなじませます。
- 7
醤油がなじんだら最後に味の素を振って出来上がりです。
2010/01/10手順画像追加しました。 - 8
コツ・ポイント
お餅のカットは固くてやりにくいので怪我に注意してください。
最初はスライスした状態のまま揚げた(写真右)のですが時間短縮のため途中から乾燥した餅を手でパキパキ折って正方形にしました。サトウの切り餅はスリットが入っているので簡単に折れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
香ばしい香り広がる★ソースおかき 香ばしい香り広がる★ソースおかき
ついつい余ってしまう切りもちとソース焼きそばの粉…。もちブレンダーでひと手間加えてカリッとおいしいソースおかきに大変身! エムケー精工 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19335059