作り方
- 1
器にご飯を盛る。
今回はpapikunさんの黒豆炊き込みご飯(レシピID:18088283)を活用しました(^^) - 2
ひたひたに水を入れる
- 3
卵を割り入れて、少し混ぜる。
(レンジ庫内での爆発防止の為) - 4
創味シャンタンDXをのせて、ねぎをのせる。
- 5
レンジで適当に温める
- 6
混ぜ混ぜして出来上がり。
- 7
苦節7年半(笑)
おかげさまで話題入りさせて頂き
感謝感激でございます
どうぞお気軽にお試しくださいませ
ヽ(´▽`)/
コツ・ポイント
仕上りが辛いようなら、水を足してください(^^;)
似たレシピ
-
-
まな板不要!とろとろとまとスープごはん♪ まな板不要!とろとろとまとスープごはん♪
朝、「トマトスープご飯が食べたい!」と思うときが誰にでもあると思います。そんなとき、まな板を使わず短時間でできるレシピ。 雪見クレープ -
スープご飯も◎中華風かに玉とろみスープ スープご飯も◎中華風かに玉とろみスープ
ほっこり美味しいとろみスープです♪ご飯にかけてスープご飯したりうどんを入れても美味しいよ!是非お試しを♪ からあげビール -
-
-
-
-
-
-
余ったヤンニョムチキンで、スープごはん 余ったヤンニョムチキンで、スープごはん
余ったヤンニョムチキン、ご飯に牛肉だしの素(ダシダ)とお湯をかけただけの、簡単スープご飯。辛さが病みつきになる旨さです。 クックまいななパパ -
簡単ランチ☆鶏と生姜のスープごはん 簡単ランチ☆鶏と生姜のスープごはん
♡レシピ本掲載&話題入り&クックパッドニュース掲載大感謝♡さっと作れて、カラダもぽかぽか優しいヘルシーごはんです♫ msft5632
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19335305