シンプルが旨い!手作りシュウマイ♪

Jun____i @cook_40038757
中国の食堂のおばさんに習ったレシピ。シンプルで家庭的な味だけど、それが旨い!!材料も手に入るものばかり、一度お試しを♪
このレシピの生い立ち
仕事で中国にいっていたころ、現地の食堂のおばさんに習ったレシピ
作り方
- 1
玉葱、しょうがはみじん切りに。ウェイパーを酒でしっかりと溶いておく。ときほぐした卵白に片栗粉を加えしっかり混ぜ合わせる。
- 2
ひき肉にしょうがを加え、調味料を上から順に、一つ加えてはしっかりと混ぜ合わせ味を馴染ませ、次を加えていく。
- 3
最後にごま油を加えしっかりと練り合わせたところで玉葱を加え、さらに練る。
- 4
シュウマイの皮の中央に種を適量落とし、指をOKサイを作ってのせ、上からスプーンで指の中に押し込むようにして成型する。
- 5
平らな皿の上におき、お尻の部分をしっかりと押さえ安定させる。
- 6
蒸し器にオーブンペーパーを敷き、その上にシュウマイを並べ、鍋にセットして10分程度蒸して完成。
コツ・ポイント
調味料を一つずつ馴染ませていくのがポイント。ウェイパーはそのままでは味が片寄るので酒で溶いておくと味が満遍なく広がります。
玉葱は水分がでるので最後に加えてください。そうすることで玉葱の水気と肉からでる肉汁でジューシーに仕上がります。
似たレシピ
-
-
簡単 手作り シュウマイ 簡単 手作り シュウマイ
帆立の旨みが入るとより美味しい!タレがいらないしっかり味の手作りシュウマイです!一度作ると市販のものには戻れません! たべものにっき tabemono -
-
シンプルでも本格!手作り蒸しシュウマイ♪ シンプルでも本格!手作り蒸しシュウマイ♪
市販のものより格段に美味しいシュウマイです。面倒な蒸し器は不要で、ギョーザより手軽に作ることができます。 ちはそう汰 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19337434