炒め大根の白だし温麺

iano @cook_40030364
とってもシンプルな温麺♪
白ダシと鶏ダシで素材の味が引き立ちます☆
このレシピの生い立ち
大好きな白だし温麺☆またまた大好きな鶏のダシと合わせて作りました☆透き通ったスープの旨さ、美味しい!
炒め大根の白だし温麺
とってもシンプルな温麺♪
白ダシと鶏ダシで素材の味が引き立ちます☆
このレシピの生い立ち
大好きな白だし温麺☆またまた大好きな鶏のダシと合わせて作りました☆透き通ったスープの旨さ、美味しい!
作り方
- 1
鶏肉は2センチ角に、大根は5ミリ厚のいちょう切りに、ねぎは斜め薄切りにする。そうめんは茹でて洗っておく。
- 2
鍋にサラダ油を熱し、大根を焼き色がつくまで炒める。鶏肉と水を加えて沸かし、アクを取る。*調味料とネギを加える。
- 3
野菜に火が通ったらそうめんを加え、味を見て必要なら塩で調節する。小口切りした細ネギを散らす。
- 4
↑こちらのヤマキ『割烹白だし』を使わせていただきました☆
コツ・ポイント
鶏肉は水から入れることでダシが出ます☆
似たレシピ
-
-
-
豚こまと長ねぎの白だし炒め@容易く一品 豚こまと長ねぎの白だし炒め@容易く一品
豚こまと長ねぎを白だしで炒めただけの容易い料理です。長ネギの甘味が引き立ちます。ちょっと手を抜きたい時におすすめです。 nekota1919 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19337957