炒め大根の白だし温麺

iano
iano @cook_40030364

とってもシンプルな温麺♪
白ダシと鶏ダシで素材の味が引き立ちます☆
このレシピの生い立ち
大好きな白だし温麺☆またまた大好きな鶏のダシと合わせて作りました☆透き通ったスープの旨さ、美味しい!

炒め大根の白だし温麺

とってもシンプルな温麺♪
白ダシと鶏ダシで素材の味が引き立ちます☆
このレシピの生い立ち
大好きな白だし温麺☆またまた大好きな鶏のダシと合わせて作りました☆透き通ったスープの旨さ、美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 大根 5センチ
  2. 長ネギ 1本
  3. 鶏もも肉 100g
  4. 600cc
  5. *ヤマキ『割烹白だし』 100cc
  6. *酒 小2
  7. 細ネギ 適宜
  8. そうめん 2~3束
  9. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉は2センチ角に、大根は5ミリ厚のいちょう切りに、ねぎは斜め薄切りにする。そうめんは茹でて洗っておく。

  2. 2

    鍋にサラダ油を熱し、大根を焼き色がつくまで炒める。鶏肉と水を加えて沸かし、アクを取る。*調味料とネギを加える。

  3. 3

    野菜に火が通ったらそうめんを加え、味を見て必要なら塩で調節する。小口切りした細ネギを散らす。

  4. 4

    ↑こちらのヤマキ『割烹白だし』を使わせていただきました☆

コツ・ポイント

鶏肉は水から入れることでダシが出ます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
iano
iano @cook_40030364
に公開
関東から新潟、愛知、北海道、そして長男の中学進学で関東に戻りました♫お年頃男子の食欲はハンパな〜い!と言うことで、ダンスで発散しながらご飯作り頑張ります☆
もっと読む

似たレシピ