食べた後の骨捨てないでー鶏ガラスープ

ALOHAワイン @cook_40141256
骨から旨味成分がしっかり出ていて、コラーゲンもたっぷり〜。捨てる前にもう一品!!!
このレシピの生い立ち
いつもおばあちゃんが、骨から旨味が出るんやで〜っと言って、食べた後にしていた事を、今、私もやっています。
食べた後の骨捨てないでー鶏ガラスープ
骨から旨味成分がしっかり出ていて、コラーゲンもたっぷり〜。捨てる前にもう一品!!!
このレシピの生い立ち
いつもおばあちゃんが、骨から旨味が出るんやで〜っと言って、食べた後にしていた事を、今、私もやっています。
作り方
- 1
鍋に骨くずを入れ、野菜と生姜も入れる。
- 2
かぶる位のお水を入れ、しばらく煮込む。
- 3
煮込んだスープをこしたら、
鶏ガラスープの出来上がり。 - 4
色んな料理に使えます。
洋風スープやカレー、炊き込みご飯等…
捨てる前にもう一品。
コツ・ポイント
30分〜1時間ほど煮込んでから火を止め、蓋をして一晩放置すると、しっかり旨味が出ると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ロティサリーチキンの骨でチキンストック ロティサリーチキンの骨でチキンストック
コストコのロティサリーチキンは捨てるところなし。骨と野菜をたくさん入れて安全で美味しいチキンストックを作ります。 金ちゃんとべっ君ママ -
-
ロティサリーチキンの骨で作る鶏ガラスープ ロティサリーチキンの骨で作る鶏ガラスープ
コストコのロティサリーチキンが、骨だけで濃厚な鶏ガラスープに。塩やしょうゆ等で調味して色々な料理に使えます.+* Ichig0* -
魚の骨捨てないで★簡単ストーブdeおやつ 魚の骨捨てないで★簡単ストーブdeおやつ
捨てるばっかりのお魚の骨がサクサク美味しいおやつに★材料はみりんとゴマだけ♪&ストーブの上で簡単エコ調理できちゃいます♡ マシュマロmさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19339117