食べた後の骨捨てないでー鶏ガラスープ

ALOHAワイン
ALOHAワイン @cook_40141256

骨から旨味成分がしっかり出ていて、コラーゲンもたっぷり〜。捨てる前にもう一品!!!
このレシピの生い立ち
いつもおばあちゃんが、骨から旨味が出るんやで〜っと言って、食べた後にしていた事を、今、私もやっています。

食べた後の骨捨てないでー鶏ガラスープ

骨から旨味成分がしっかり出ていて、コラーゲンもたっぷり〜。捨てる前にもう一品!!!
このレシピの生い立ち
いつもおばあちゃんが、骨から旨味が出るんやで〜っと言って、食べた後にしていた事を、今、私もやっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チキンやターキーの骨くず 1羽分
  2. お水 かぶる位
  3. セロリ人参玉ねぎ(捨て野菜) 適量
  4. 生姜スライス 1片

作り方

  1. 1

    鍋に骨くずを入れ、野菜と生姜も入れる。

  2. 2

    かぶる位のお水を入れ、しばらく煮込む。

  3. 3

    煮込んだスープをこしたら、
    鶏ガラスープの出来上がり。

  4. 4

    色んな料理に使えます。

    洋風スープやカレー、炊き込みご飯等…

    捨てる前にもう一品。

コツ・ポイント

30分〜1時間ほど煮込んでから火を止め、蓋をして一晩放置すると、しっかり旨味が出ると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ALOHAワイン
ALOHAワイン @cook_40141256
に公開
はじめまして(^^)見て下さってどうもありがとうございます。料理を作るのも食べるのも大好きな主婦が載せたレシピを、是非参考にして戴けたら嬉しいです。♡つくれぽ感謝♡
もっと読む

似たレシピ