白菜の博多蒸し
鮭の替わりに鶏肉。おろししょうがの替わりにゆずをあしらうのもよい。
このレシピの生い立ち
白菜もお酒の肴に取り入れたいと思いました。
作り方
- 1
白菜を水1カップを煮立てた鍋に入れて蓋をし、中火で蒸す。ザルに上げて熱いうちに、塩をふる。流し箱の大きさに合わせて切りる
- 2
鮭を皮目を下にしてまな板に置き、薄く削ぎ切りにして、酒大匙1を振りかけて味を馴染ませる。
- 3
流し箱に白菜をきっちり敷き、片栗粉を少々振り掛ける。さけの厚みを揃えて並べ、溶き卵を塗って片栗粉を振り掛ける。
コツ・ポイント
1.白菜を蒸す。ザルに上げて塩をふる
2.鮭は削ぎ切にし酒を振る
3.流し箱に白菜を敷き、片栗粉を振り掛ける。鮭を揃えて並べ、溶き卵を塗って片栗粉を掛ける。繰り返す
4.蒸し器に3.を入れ、出汁、くずあんを加えて煮立。溶き片栗粉を加る
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19340768