鶏肉とかぼちゃのオリーブオイル焼き漬け

だし醤油でラクうま♪ @cook_40099695
たったの3ステップで簡単♪オリーブオイルで香ばしく焼いて、玉葱たっぷりの南蛮タレに漬けます。とっても身体にいいですよ。
このレシピの生い立ち
オリーブオイルの健康効果を毎日の食事で少しずつこつこつ取り入れていけたらいいですね。こちらのレシピは冷蔵庫で3~4日くらい保存がききます。週末に作り置きしておけば楽チンです♪
鶏肉とかぼちゃのオリーブオイル焼き漬け
たったの3ステップで簡単♪オリーブオイルで香ばしく焼いて、玉葱たっぷりの南蛮タレに漬けます。とっても身体にいいですよ。
このレシピの生い立ち
オリーブオイルの健康効果を毎日の食事で少しずつこつこつ取り入れていけたらいいですね。こちらのレシピは冷蔵庫で3~4日くらい保存がききます。週末に作り置きしておけば楽チンです♪
作り方
- 1
玉葱を切り、Bと合わせます。カボチャを切ります。鶏肉は余分な油を除いて切り、Aをもみこみ、片栗粉をまぶします。
- 2
鍋にオイルの半分を熱し、鶏肉を並べ、蓋をして2分中火で蒸し焼きし、蓋をとり上下を返してカリッと焼き、取り出して漬けます。
- 3
肉からでた油を拭きます。同じ鍋に残りのオイルを足し、カボチャも同様に焼き、漬けます。全体に味がなじんだらできあがりです。
コツ・ポイント
玉葱とBを合わせたら、手で軽くもみこむと、玉葱に味がはやくなじんで、辛味が和らぎ、時短になりますよ。
鶏肉とカボチャは焼いたらすぐ熱々のうちにタレに入れます。
似たレシピ
-
鶏肉と野菜の南蛮漬けオリーブオイル炒め 鶏肉と野菜の南蛮漬けオリーブオイル炒め
定番の南蛮漬を、オリーブオイルで炒めることで、一味違った南蛮漬けに変身します。野菜をたっぷり使うので、大満足の一品です。 油専門店「油の王様」 -
鰯フライの和風オリーブオイルタルタル 鰯フライの和風オリーブオイルタルタル
たったの3ステップで簡単♪オリーブオイルでカラッと揚げるから軽いサクサク感でとってもいい香り。揚げ物だけどヘルシーです。 だし醤油でラクうま♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19340890