生トマトでトマトスープを~

SH|OR|
SH|OR| @cook_40058040

生トマトなので少し酸味があります。
このレシピは1人分です(ノ*゚ー゚)ノ
結構テキトウです(゚Д゚;)
このレシピの生い立ち
トマト缶がなくてもトマトスープを作りたかったので挑戦しました!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. トマト 1個
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. にんにく(チューブのでOK)なくても可 小さじ1
  4. バター(マーガリン可) 10gくらい
  5. 中華だし(鶏がらスープの素可) 小さじ2
  6. ケチャップ 大さじ1.5
  7. 塩・こしょう 適量
  8. ごま(なくても可) ひとつまみ
  9. 300ml

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじんぎり、トマトは湯むきし、ざく切りに切る(形がなくなるまで煮込むので適当な大きさに切れば問題なし)

  2. 2

    鍋でバターを溶かし、玉ねぎとにんにくをいれて炒める。

  3. 3

    そこにトマト、水、だし、ケチャップを入れて煮込む。(10分くらい)

  4. 4

    塩コショウで味をととのえる。

  5. 5

    最後にごまをまぶして完成★

コツ・ポイント

がらスープが家にないので中華だしで作りましたが、がらスープの方が美味しいかもしれないです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

SH|OR|
SH|OR| @cook_40058040
に公開
4月から保育園栄養士になりますヾ(・д・。)相変わらず、料理は上手くないです(´・ω・`)
もっと読む

似たレシピ