♔ お嬢様のアップル・パイ ♔

「ご婦人のスリッパ」の中身はシナモン香る
キャラメルアップル。’お嬢様のおやつ’をイメージした甘ぁ~い林檎のパイです☆
このレシピの生い立ち
林檎スイーツを「お嬢様と執事」のテーマで作りたくて。
フランス菓子 ’Chaussons Aux Pommes(ご婦人のスリッパ)’をミルキーにアレンジして’お嬢様’のパイに。
パイで余る林檎の皮は、相方の「執事のアップル・ティー」に是非☆
♔ お嬢様のアップル・パイ ♔
「ご婦人のスリッパ」の中身はシナモン香る
キャラメルアップル。’お嬢様のおやつ’をイメージした甘ぁ~い林檎のパイです☆
このレシピの生い立ち
林檎スイーツを「お嬢様と執事」のテーマで作りたくて。
フランス菓子 ’Chaussons Aux Pommes(ご婦人のスリッパ)’をミルキーにアレンジして’お嬢様’のパイに。
パイで余る林檎の皮は、相方の「執事のアップル・ティー」に是非☆
作り方
- 1
林檎の皮をむいて薄切りにする。鍋を中火にかけ、バターを入れる。バターがとけたらグラニュー糖をいれ、キャラメル状にする。
- 2
キャラメル色になってきたら弱火にし、ゆっくり生クリームを加える。(火傷注意!)砂糖が一瞬凝固するので混ぜ続けて下さい。
- 3
2.に林檎・シナモン・バニラオイルを入れて煮詰める。最初は水分が少ない様ですが林檎から水分が出て煮詰めやすくなります。
- 4
林檎が柔らかくなり、キャラメルソースが煮詰まったらバットに移し、粗熱をとる。冷蔵庫に入れて休ませる。フィリング完成です。
- 5
冷凍パイシートを冷凍庫から出し、室温に戻しておく。
- 6
パイシートを軽く伸ばし、直径10cmの菊型で(私は無いので丸型で・・)抜く。
- 7
抜いた生地の両面に小麦粉(分量外)をふって、麺棒で真ん中を延ばし、楕円形にする。
- 8
生地の半円に溶き卵を薄く塗る。(折った時、上下の生地がきちんとくっつくように。)
- 9
卵を塗った側に林檎のフィリングをのせ餃子を包む要領で二つ折りに。ふちを押さえてしっかりくっつける。冷凍庫で5分休ませる。
- 10
冷凍庫から出し、再度ふちを押さえて良くくっつける。反対に返して形を整え、表面にとき卵を塗り冷蔵庫で15分程休ませる。
- 11
オーブン200℃に余熱開始。
冷蔵庫から出したら、もう一度とき卵を塗り、ナイフなどで模様をつける。 - 12
真中に包丁か爪楊枝で空気穴を開ける。
200℃のオーブンで
25分~30分焼く。 - 13
焼きあがったら、(お好みで)熱いうちにガムシロップを刷毛で塗って冷ませば出来上がり☆
- 14
外はサクサク、中は
とろりの美味しいパイです。(*^_^*) - 15
相方の「執事のアップル・ティー」と一緒に
是非☆
レシピID:19344619 - 16
四角でアレンジ。
6.の型抜き不要なので時間短縮(*^^)v
コツ・ポイント
パイシートが柔らいと9.で林檎をつめるのが難しいので、適宜冷凍庫に入れる等してシートを冷やしながら成形してください。
10.で再度’ふち’をくっつけないと焼成時に開く恐れありです。
似たレシピ
-
-
◇編み◇編み◇オシャレな林檎パイ♪ ◇編み◇編み◇オシャレな林檎パイ♪
さつま芋の黒蜜グラッセとシナモンでエスニック!…味が引き締まって大人な味♡編み編みがオシャレな林檎パイできましたぁ♪ ♡Laru♡ -
-
-
-
-
パイシートで♪アップルカスタードパイ パイシートで♪アップルカスタードパイ
冷凍パイシートにカスタードクリームとにリンゴを包んで焼きました。シナモンとレーズンも入ってリッチな味わい♪ rarararako -
-
その他のレシピ