めかぶとコーンの簡単スープ

五黄の虎 @cook_40234749
めかぶは乾物、コーンは缶詰を使うので、調味料と一緒にストックしておけば、非常時にもお湯があれば作れます。
このレシピの生い立ち
三重県に両親の実家があるので、名産の乾燥めかぶは常備しています。ダイエットも兼ねてお腹が空いた時にスープにしてよく飲んでいるため。
作り方
- 1
乾燥めかぶは水又はお湯で戻して、水で洗う。
- 2
鍋に水、創味シャンタン、しょうゆを入れて、煮立ったらめかぶと缶詰のコーンを入れる。
- 3
最後にごまを散らす。
- 4
味付けは、創味シャンタンとしょうゆの代わりに、市販のギョウザについてくる「ギョウザのタレ(1袋)」でも代用可能です。
コツ・ポイント
乾燥めかぶは長ければ料理バサミで切って下さい。戻すのはお湯で戻した方が早いです。めかぶがなければわかめで代用可能です。
さっぱりしているし、簡単に作れるので、小腹が空いた時や温まりたい時にオススメです。
似たレシピ
-
-
-
お湯を注ぐだけ簡単!即席めかぶスープ♪ お湯を注ぐだけ簡単!即席めかぶスープ♪
お湯を注ぐ定番のわかめスープにめかぶを入れて簡単トロトロで美味しい♪火を使わないので暑い夏に嬉しいスープです(*'▽') ODEN_chan -
3分でもう一品☆ほんだしでめかぶスープ 3分でもう一品☆ほんだしでめかぶスープ
材料を入れて、お湯を注ぐだけ♪忙しい時のもう一品にどうぞ♪トースト、洋風、和風、中華の食事何にでも合いますよ☆ さおっこキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19343829