赤しそジュース-レシピのメイン写真

赤しそジュース

Rinapaca
Rinapaca @cook_40234767

飲むとすぐ元気が出てきます。
さっぱりしているので夏場の暑いときにもオススメです。
このレシピの生い立ち
伯母に教えてもらったレシピを参考に、小さいお子様にも口に合うようにアレンジしました。

赤しそジュース

飲むとすぐ元気が出てきます。
さっぱりしているので夏場の暑いときにもオススメです。
このレシピの生い立ち
伯母に教えてもらったレシピを参考に、小さいお子様にも口に合うようにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しその葉 300g
  2. 砂糖 500g
  3. お酢 1cup
  4. レモン 少々
  5. お湯 1200cc

作り方

  1. 1

    赤しそをきれいに洗い、茎部分をとる。
    大き目の鍋にお湯を沸かし赤しそを入れ、5~6分ゆでる。

  2. 2

    赤しそが青くなってきたら、ざるに上げてしっかり水気を絞る。ここで汁を捨てずにボウルに溜める。

  3. 3

    汁を鍋に戻し、砂糖500gを加え溶かす。あくが出ればすくいながら、極弱火で20分ゆでる。
    (ぐつぐつ煮立てない)

  4. 4

    3の鍋に酢を加え完成。冷蔵庫で保管。
    3~4倍に希釈して飲む。

コツ・ポイント

砂糖は色がきれいになるため、白砂糖をおすすめします。
4の時、レモンをたらすとさらにきれいな色になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rinapaca
Rinapaca @cook_40234767
に公開

似たレシピ