白菜と薄揚げのシャンタン煮

イアベアー @cook_40144211
いつもの材料で、簡単&美味しい!
このレシピの生い立ち
いつも、酒・みりん・醤油の同じ味付けをしてしまうので、今回は味の変化をさせたくて創味シャンタンを使ってみました。
作り方
- 1
白菜を一口大に切る。
- 2
薄揚げを一口大に切る。今回は、冷凍したまま使いました。
- 3
お湯を沸かして、創味シャンタンを小さじ1入れる。
- 4
創味シャンタンが全て溶けたら、白菜の芯の部分→葉の部分→薄揚げの順に鍋に入れる。
- 5
白菜がくたくたになったら出来上がり!
コツ・ポイント
白菜や薄揚げにしっかり味を染み渡らせること!厚揚げや小松菜など、どんな物でも美味しくできます。
似たレシピ
-
-
クィーンクック☆簡単〜白菜薄揚げしめじ煮 クィーンクック☆簡単〜白菜薄揚げしめじ煮
qc 中ソースパン使用。材料を入れるだけ!あと一品ほしい時に!簡単すぎ〜(笑)長男がおかわりしてくれました(^^) きみもも116 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19344216