白菜と薄揚げの煮物(炊いたん)

お料理ニャロメ @cook_40055210
胡麻油でさっと炒め、味をギュッと閉じ込めた煮物です。お汁まで美味しく頂けます♪
このレシピの生い立ち
お昼ご飯の副菜です。ふっくら薄揚げと買ったばかりの白菜で早速煮物に仕上げました。
白菜と薄揚げの煮物(炊いたん)
胡麻油でさっと炒め、味をギュッと閉じ込めた煮物です。お汁まで美味しく頂けます♪
このレシピの生い立ち
お昼ご飯の副菜です。ふっくら薄揚げと買ったばかりの白菜で早速煮物に仕上げました。
作り方
- 1
白菜は3〜4センチ程のざく切りにして、水気を取る。
薄揚げは縦に3等分してから、短冊切りにする。
- 2
お鍋に胡麻油を入れて白菜を少し炒める。
薄揚げも入れ、さっと混ぜる。 - 3
水と調味料を入れ、内蓋をして弱火で8〜10分煮込む。味を確かめ調整して下さい。
*途中混ぜて全体に味を含ませます。
- 4
すぐ温かいまま盛り付けてもいいですし、しばらく煮含めてからでも美味しいです。
- 5
コツ・ポイント
白菜を胡麻油でさっと炒め、水っぽくならず旨味を閉じ込めました。
煮込む途中混ぜて味を均等に付けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
白菜と白ねぎとはごろも煮のたいたん 白菜と白ねぎとはごろも煮のたいたん
冬は白菜♡うちの母がよくはごろも煮で作ります。ツナでも美味しいです♡ツナで作る時は味が薄いので少し味を足して下さいね〜♡ どんぐりぱん -
-
大根と人参とさつま揚げのたいたん(煮物) 大根と人参とさつま揚げのたいたん(煮物)
2016・3・4 話題入り♬感謝です♡なつかし~い味の煮物です。材料は全部、細切りなので調理時間が時短です。 tokotann -
懐かしい☆里芋と厚揚げの炊いたん(煮物) 懐かしい☆里芋と厚揚げの炊いたん(煮物)
《人気検索トップ10★cookpadニュース掲載★》少し甘めの懐かしさ感じる里芋と厚揚げの炊いたん。子供も食べやすい味。kimisunsun
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20372686