食感のサラダボウル

Tomoklyn7
Tomoklyn7 @cook_40233081

簡単!大学に通う男が作った(笑)
このレシピの生い立ち
大豆もやしにチンゲン菜、れんこんなど、自分の中ではクリエイティブな組合せだと自負して作ってみたが、すき焼きみたいに仕上がったw 色んな具材が合わさってるという意味で"サラダボウル"です(笑)サラダを期待して見ていただいた方すみませんでした。

食感のサラダボウル

簡単!大学に通う男が作った(笑)
このレシピの生い立ち
大豆もやしにチンゲン菜、れんこんなど、自分の中ではクリエイティブな組合せだと自負して作ってみたが、すき焼きみたいに仕上がったw 色んな具材が合わさってるという意味で"サラダボウル"です(笑)サラダを期待して見ていただいた方すみませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛豚ひき肉 100g
  2. チンゲン菜 2本
  3. れんこん 170g
  4. 大豆もやし 適量
  5. 醤油 大さじ3
  6. みりん 大さじ2.5
  7. 大さじ3
  8. 砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    フライパンに油をいれて、ひき肉を炒める。

  2. 2

    洗ったれんこんは、半月切り? に、チンゲン菜も切っておき、大豆もやしも洗っておく。

  3. 3

    ひき肉の色が変わったら、れんこんを加え炒めていく。
    次に、チンゲン菜の根っこ側、大豆もやし、葉っぱ側、の順に加えていく。

  4. 4

    炒めたら、浸々にならない程度に水を加え、煮るようなイメージで。
    料理のセオリーわからないんですけど、僕は強火でしましたw

  5. 5

    水気が飛んできたら、醤油、みりん、酒、砂糖で味つけをし、弱火で少しだけ火を通したら完成!

コツ・ポイント

食感を楽しみたくて、火を通す時間や火に通す順番を考えました(笑)
肉が入ってないと物足りないので、ひき肉を少し入れましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Tomoklyn7
Tomoklyn7 @cook_40233081
に公開
一人暮らししてる大学に通う男です。男でも上手に料理できるようになりたい(笑)レパートリー増やす為に、自分への記録として始めました!料理のセオリー知らないので、皆さんのレシピを拝借しては勉強させていただいてます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ