作り方
- 1
包丁の刃先でうろこを取り、胸びれから腹びれにかけて包丁を入れ、頭を取る
- 2
内臓を取除き、流水で腹の中を洗って、クッキングペーパーで水分を拭き取る
- 3
バットに並べて、両面に塩を振り、冷蔵庫で30分ほど寝かせる
- 4
グリルを温め、カマスの両面をこんがりと焼く(焼き過ぎに注意)
- 5
「かます」の人気検索でトップ10入りしました。(2016/07/11)
コツ・ポイント
頭を落とす時、胸びれから腹びれまで切り落とすのはもったいないかも知れませんが、後の処理が簡単になりますし、食べ易さも増します。
似たレシピ
-
-
-
-
サッパリと#ブリの塩焼き#カボス添え サッパリと#ブリの塩焼き#カボス添え
#ブリと言えば照り焼きが一般的ですが#塩焼きも簡単でサッパリとして美味しいです#カボスが旬のこの時期に食べたい一品です。 ケロケロ1号めぐみん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19344885