我が家の味付き数の子☆

canary-bird
canary-bird @cook_40116545

我が家のお正月の定番!味付き数の子です!塩抜きを終えたら出汁に漬け込む。旦那の好きな一品です♫^o^
このレシピの生い立ち
私は数の子は食べず嫌いでした(笑)
旦那のお義母さんが数の子が大好きな方で旦那も好物。食べられへんけど。。そんなに好きなら作ってみようが始まりです。今は私も食べれるようになりました^o^♡

我が家の味付き数の子☆

我が家のお正月の定番!味付き数の子です!塩抜きを終えたら出汁に漬け込む。旦那の好きな一品です♫^o^
このレシピの生い立ち
私は数の子は食べず嫌いでした(笑)
旦那のお義母さんが数の子が大好きな方で旦那も好物。食べられへんけど。。そんなに好きなら作ってみようが始まりです。今は私も食べれるようになりました^o^♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 数の子(塩漬け・皮なし) 200g
  2. 小さじ1×3回分
  3. 1リットル×3回分
  4. 【漬け込み用】
  5. 500cc
  6. 昆布 5×5cm
  7. かつお節 8〜10g
  8. ◎醤油 大さじ1と1/2
  9. ◎酒 大さじ1
  10. ◎みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ※水1リットルに塩小さじ1と数の子を入れて6〜8時間程おき濃くなった塩水を捨てる※を3回行いキッチンペーパーで水気を取る

  2. 2

    鍋に水500ccと昆布を入れ30分おき火にかけ沸騰する直前に火を弱めかつお節と◎を入れ弱火で3分煮て冷ます

  3. 3

    2をザルでこし1を入れ1〜2日漬け込めば出来上がり(*^^*)

コツ・ポイント

数の子の塩抜き時間ですが寝る前に水を変えてとだいたい変えやすいので6〜8時間にしてますがもう少し短くても大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
canary-bird
canary-bird @cook_40116545
に公開
canary-birdことmisakiです☆つくれぽを下さった皆さま、レシピを見に来て下さった皆さま有難うございます♡(*^^*)周りの皆さんに教えて頂いたレシピや母の味、思い出あるレシピ等覚書きも兼ねたものになってます!味の好みは人それぞれですが美味しい!と感じたらレシピUPして行きたいです♫^o^ Instagram→@miraichan358
もっと読む

似たレシピ