☆ドデカハンバーグケーキ☆

子供の誕生日に、子供の大好きなハンバーグでケーキ風に作ってみました(^-^)
少し時間がかかるけど大喜びでした♪
このレシピの生い立ち
娘の誕生日に、小さいよりも大きいハンバーグの方が満足するだろうと思い、ドデカハンバーグにしてみました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
☆ドデカハンバーグケーキ☆
子供の誕生日に、子供の大好きなハンバーグでケーキ風に作ってみました(^-^)
少し時間がかかるけど大喜びでした♪
このレシピの生い立ち
娘の誕生日に、小さいよりも大きいハンバーグの方が満足するだろうと思い、ドデカハンバーグにしてみました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
作り方
- 1
挽き肉はあらかじめ塩を適量入れ、よくこねておきます。
- 2
玉ねぎとにんじんはみじん切りにして、玉ねぎとにんじんの見た目で倍量くらいのパン粉と卵3個を混ぜておきます。
- 3
1と2をよく混ぜてこねます。
- 4
しっかりこねたら、フライパンの大きさに合わせ、タネを2つにわけます。
- 5
フライパンの大きさに合わせて丸く形を作っていき、手のひらでパンパン叩いて空気を抜いていきます。
- 6
更に、手のひらと手のひらで空気を抜くように、まな板とまな板で叩き合わせて空気を抜いていきます。
- 7
フライパンに油を適量ひき、ハンバーグ大のお皿を用意して、ひっくり返しながら火が通るまで何度も繰り返し焼きます。
- 8
二枚焼けたら、熱いうちに下のハンバーグにピザ用チーズとレタスをのせ上のハンバーグをのせます。
- 9
最後は上のハンバーグに、お好みでソース、マヨネーズをかけ、トマトやブロッコリー、ピザチーズを飾り付けて出来上がりです☆
コツ・ポイント
焼いてる時に崩れにくくするように、挽き肉と混ぜる前に、パン粉と、玉ねぎ、にんじんのみじん切りを、溶いた卵と混ぜておいたらいいみたいです。更に私は、2つに分けて空気を抜き、ラップに包んで冷蔵庫で一晩ねかせてみました☆
似たレシピ
-
-
ケーキみたいなヘルシーおからハンバーグ♡ ケーキみたいなヘルシーおからハンバーグ♡
いつものおからハンバーグが可愛いケーキに大変身☆お誕生日やクリスマスなどパーティーメニューにもってこいの一品! タワまん☆ -
-
-
-
-
チーズハンバーグのデコレーションケーキ♡ チーズハンバーグのデコレーションケーキ♡
甘い物が苦手な方、肉好きさんの為の誕生日やクリスマス等のイベントにチーズインハンバーグでデコレーションケーキ☆ ★*みき*★ -
-
-
-
その他のレシピ