無限もやし☆デラックス

monica @cook_40077350
クリぼっちに☆一人忘年会に☆師走が終わらないおせちに☆超手軽でも豪華!!!気分が上がる無限もやし豪華版です!
このレシピの生い立ち
材料を切らない包丁いらずの最強無限もやしを昇格しようと、調味料ではなく、手作りの香の物(漬物)を用意しました。
ひたすら見た目を豪華にするため、わざと混ぜない無限もやしにして、エビをメインに。
ぼっちでも気分を上げて、仕事します!!!!
無限もやし☆デラックス
クリぼっちに☆一人忘年会に☆師走が終わらないおせちに☆超手軽でも豪華!!!気分が上がる無限もやし豪華版です!
このレシピの生い立ち
材料を切らない包丁いらずの最強無限もやしを昇格しようと、調味料ではなく、手作りの香の物(漬物)を用意しました。
ひたすら見た目を豪華にするため、わざと混ぜない無限もやしにして、エビをメインに。
ぼっちでも気分を上げて、仕事します!!!!
作り方
- 1
ツナ缶をほぐし、すぎき(柴漬け)と適当に和える。
写真はすぐきです。 - 2
もちろん、茹でた・チンしたもやしと和えてもいいのよ?(通常版無限もやしを作る。)
- 3
エビを茹でる。
- 4
ほうれん草をしき、もやしをのせ、ツナを添える。
- 5
大根の漬物などトッピング、香の物で呑む準備!ゴマをふっても美味しいよ〜
- 6
茹で上がりのエビを見目よく飾る!!
- 7
今回はごましゃぶのタレで、いただきます!!!
- 8
ゆずポン酢でも、焼肉のたれでも、マヨでも、ケチャップでも、味付けのタレはなんでもいいです。
コツ・ポイント
見た目重視で。
柴漬けで和えるとピンクになります。
通常版の無限もやしにエビを添えるだけでも見た目が豪快になります。
ほうれん草を添えることによって、エビの豪華さが際立ちます。
3日連続で食べても、タレを変えれば飽きません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19348218