にんチーぱん

おいしい十和田
おいしい十和田 @cook_40086772

にんじん嫌いな人でもおいしく食べられる!
老若男女、どの世代でも気軽に作って食べられるおやつです。
このレシピの生い立ち
第4回米粉料理コンクール菓子部門準グランプリ作品です。http://www.city.towada.lg.jp/docs/2013120900011/

にんチーぱん

にんじん嫌いな人でもおいしく食べられる!
老若男女、どの世代でも気軽に作って食べられるおやつです。
このレシピの生い立ち
第4回米粉料理コンクール菓子部門準グランプリ作品です。http://www.city.towada.lg.jp/docs/2013120900011/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 50g
  2. 米粉 30g
  3. 粉チーズ 大さじ3
  4. メイプルシロップ 大さじ2
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 3個
  7. 砂糖 35g
  8. ひとつまみ
  9. 大さじ2

作り方

  1. 1

    蒸し器に水を入れ、火にかけておく。型にクッキングシートをしいておく。卵は卵白と卵黄に分け、それぞれボウルに入れる。

  2. 2

    卵黄のボウルに砂糖2/3量、卵白のボウルに砂糖1/3量(2回に分けて入れる)を加えて
    泡立て器でよく混ぜる。

  3. 3

    にんじんを油でいため、そこにメイプルシロップを加える。

  4. 4

    卵黄のボウルにメレンゲを1/3量と③とチーズを加え混ぜる。残りのメレンゲを加え、ゴムベラで泡をけさないように混ぜる。

  5. 5

    ④のボウルにふるった米粉とベーキングパウダーを加えて、ゴムベラで全体を混ぜる。

  6. 6

    ⑤の生地を型に流し入れ、蒸気の上から蒸し器に入れ13~15分蒸す。

  7. 7

    蒸し上がったら、型から出して粗熱をとる。

コツ・ポイント

※②で、卵黄はもったりと白っぽくなるまで、卵白はメレンゲ状になり、角がたつまで撹拌する。
※⑤粉っぽさがなくなるまで混ぜるが、混ぜすぎると膨らまなくなるので注意。

★炒めてメイプルシロップを加えたことで、にんじんのくさみが消えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おいしい十和田
おいしい十和田 @cook_40086772
に公開
青森県十和田市で、地元のおいしいものを紹介しています。お野菜をはじめ、新鮮でおいしいものがたくさんあるので、皆さんに知ってもらえればうれしいです♪
もっと読む

似たレシピ