柚べし

あいちばー @cook_40050122
今年は大きい柚子を頂いたので特上の柚べしを作りましょう。表示されている分量がピッタリ!蒸しあがりもきれい☆
このレシピの生い立ち
28年前1月14日の新聞に作り方が載りました。それを頼りに毎年作っていますが今回始めて柚子の大きさと材料がピッタリ!何時もは蒸すと味噌がはみ出し蓋がずれてしまったが今回はきれいに蒸しあがりました。干し上がりが楽しみです。
柚べし
今年は大きい柚子を頂いたので特上の柚べしを作りましょう。表示されている分量がピッタリ!蒸しあがりもきれい☆
このレシピの生い立ち
28年前1月14日の新聞に作り方が載りました。それを頼りに毎年作っていますが今回始めて柚子の大きさと材料がピッタリ!何時もは蒸すと味噌がはみ出し蓋がずれてしまったが今回はきれいに蒸しあがりました。干し上がりが楽しみです。
作り方
- 1
①柚子をきれいに洗う、なり口の方を上に1cmくらい切り落とす。中身をスプーンの柄で皮を破らない様くり抜き中身は別にする。
- 2
②胡桃は大きいものを8個とって置き残りは刻む、赤味噌と白味噌をあわせみりんを加え混ぜる、更に刻んだ胡桃をよく混ぜておく。
- 3
③柚子釜に合わせた味噌を6分目ほど詰めとっておいた胡桃を載せて柚子の蓋をして蒸し器に入れ中火で50分程蒸します。
- 4
④蒸しあがったら蓋がずれていたら形を整える。そして冷めたらキッチンペーパーで包みタコ糸で縛り軒下に1ヶ月ほどで完成。
コツ・ポイント
中身をくり抜く時は皮を破らないこと、雨や雪の降るような日は部屋の中で暖房のないところに置きます。中身は種を取り出してひと晩砂糖に漬けてからジャムを作ります。皮があれば入れてください。レシピの「甘いもの」柚子ジャムの作り方を参考にしてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【農家のレシピ】くるみ柚餅子(ゆべし) 【農家のレシピ】くるみ柚餅子(ゆべし)
冷蔵庫で1年日持ちする贅沢な茶菓の「柚餅子」。薄く切ってお酒のあてに、お茶のお供に。高級な柚餅子を自家製でどうぞ。 FarmersK
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19350648