手作りがおいしい☆水餃子の皮

こと味 @cook_40051402
もちっとつるつる食感の手作り餃子の皮☆
15分休ませるだけ!水餃子は手作りの皮がおいしい♪
このレシピの生い立ち
水餃子特有のもちっつるっとした食感は手作りの皮の方がより美味しく感じられるので♪
手作りがおいしい☆水餃子の皮
もちっとつるつる食感の手作り餃子の皮☆
15分休ませるだけ!水餃子は手作りの皮がおいしい♪
このレシピの生い立ち
水餃子特有のもちっつるっとした食感は手作りの皮の方がより美味しく感じられるので♪
作り方
- 1
ボウルに強力粉を入れ、水を3回に分けて加えながらよく混ぜる(量は様子を見ながら)
- 2
まとまってきたら手でよくこねてひとまとめにして、ボウルにかたく絞った布巾をかけて15分休ませる。
- 3
打ち粉をして、なめらかになるまでこねる。
- 4
包丁で半分に切り、それぞれ20cmの長さにのばし、さらに10等分ずつに切る。
- 5
手のひらで転がしながら押して平らにし、めん棒で直径8cmくらいにのばす
(生地を回しながら) - 6
具材を包む。
- 7
沸騰したお湯に入れ、浮かんできたら取り出し氷水で冷やして完成!
【にらともやしの水餃子】レシピID:19362139
コツ・ポイント
水の量は様子を見ながら加え、手にくっつかずこねられる程度のかたさまで☆
生地を3〜4枚ぐらい延ばしたら、その都度具材を包むんでいくと包みやすいです♪
似たレシピ
-
-
-
モチモチやみつきっ♪手作り水餃子の皮 モチモチやみつきっ♪手作り水餃子の皮
手作りの水餃子の皮はゆでるとつるんっ・もちっとしてて本当においしいです♪ポイントは生地をきれいに伸ばすことかな☆ emipan -
-
-
簡単★プリプリ★我が家の基本の水餃子の皮 簡単★プリプリ★我が家の基本の水餃子の皮
手軽にプリっ、もちっの水餃子の皮を作れるんです♪この歯応えがたまりません♪お正月に家族で一緒に作るのが台湾の風習ですよ♪ みぞれっちファン -
エビの水餃子*手作りの皮と餃子のタレ エビの水餃子*手作りの皮と餃子のタレ
つるつるもっちり手作りの皮と、お肉無しのヘルシーな水餃子です。かわいいフリルがついた餃子はおもてなしにもおすすめです。 BiBiすみれ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19352257