にらともやしの水餃子

こと味
こと味 @cook_40051402

もちっとつるつるの皮にシャキシャキの野菜、ジューシーなお肉がぴったり☆ポン酢でさっぱりといただけます♪

このレシピの生い立ち
皮も具材も食感の良い水餃子が作りたくて♪
たくさん作って冷凍してもOK(^^)

にらともやしの水餃子

もちっとつるつるの皮にシャキシャキの野菜、ジューシーなお肉がぴったり☆ポン酢でさっぱりといただけます♪

このレシピの生い立ち
皮も具材も食感の良い水餃子が作りたくて♪
たくさん作って冷凍してもOK(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分★1個分32kcal
  1. 餃子の皮レシピID:19352257 20枚
  2. 豚ひき肉 100g
  3. もやし 100g
  4. にら 20g
  5. 塩こしょう 少々
  6. ごま 小さじ1
  7. ♦A
  8. ♦しょうゆ 小さじ2
  9. ♦酒 小さじ2
  10. おろしにんにく 少々
  11. おろししょうが 少々
  12. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    もやし、にらはみじん切りにする。

  2. 2

    ひき肉に塩こしょうを加えて粘りがですまでよくこねる。ごま油を加えてさらに混ぜる。

  3. 3

    もやし、にらを加えて混ぜ、♦Aを加えて全体に味をなじませる。

  4. 4

    水餃子の皮(レシピID:19352257)に包む。

  5. 5

    沸騰したお湯に入れ、浮き上がってきたら取り出し、氷水につける。

  6. 6

    水を切って器に盛り、ポン酢を添えて完成!

コツ・ポイント

皮は市販の水餃子の皮でもOK!
しっかりこねて種を作るとお肉も柔らかく美味しくし上がります♪
お好みでポン酢をつけて召し上がれ☆スープに入れても美味しい(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こと味
こと味 @cook_40051402
に公開
キッチンに立つことが大好き!おいしいと食べてもらうことに幸せを感じます♫*フードコーディネーター*栄養士*ジュニアベジタブル&フルーツマイスター*アンバサダー作ってたのしい食べておいしいみんなが幸せになれるようなレシピをのせていきます♩ブログ*http://ameblo.jp/kotomi28/Fb*http://www.facebook.com/kotomi.no.kitchen
もっと読む

似たレシピ