残りごはんでトマト味噌おじや

美味ほっぺ @cook_40141276
ちょっとだけ残ってしまったご飯をリメイク。だしがなくてもトマトと味噌の組み合わせで旨味が出ます。玄米ごはんでも美味しい!
このレシピの生い立ち
固くなったごはんを美味しく食べたくて、おばあちゃんが作っていた味噌おじやを思い出しました。マクロビごはんとしてもどうぞ。
残りごはんでトマト味噌おじや
ちょっとだけ残ってしまったご飯をリメイク。だしがなくてもトマトと味噌の組み合わせで旨味が出ます。玄米ごはんでも美味しい!
このレシピの生い立ち
固くなったごはんを美味しく食べたくて、おばあちゃんが作っていた味噌おじやを思い出しました。マクロビごはんとしてもどうぞ。
作り方
- 1
鍋に残りごはん、だし汁または水、プチトマトを入れ、時々かき混ぜながら煮る。
- 2
ごはんが好みの固さになったら、味噌と刻んだ青菜を加え火を止める。
器に盛り、のりやごまをあしらう。
コツ・ポイント
旨味を出すため、トマトは最初から入れてます。切らなくても加熱しながらつぶせばよいです。プチトマトでなくてもトマト数切れあれば大丈夫。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19354183