しらすとかぶの葉の塩昆布炒め☆

ほのぼのキッチン☆
ほのぼのキッチン☆ @cook_40152099

ご飯がすすむ副菜です♪
このレシピの生い立ち
かぶの葉がたくさんあったので♪

しらすとかぶの葉の塩昆布炒め☆

ご飯がすすむ副菜です♪
このレシピの生い立ち
かぶの葉がたくさんあったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぶの葉 130g
  2. 釜揚げしらす 30g
  3. くらこん 塩こんぶ 3g
  4. 白いりごま 適量
  5. 胡麻 小さじ2

作り方

  1. 1

    テフロン加工のフライパンにしらすを加え(油は使いません)、冷たい状態から火にかけ炒る。適度にカリっとしたらOK!

  2. 2

    かぶの葉は5㎝位の長さに切る。

  3. 3

    フライパンに胡麻油を熱し、②を炒める。

  4. 4

    ある程度しんなりしたら、①と塩こんぶを加え炒め合わせ、仕上げに白いりごまを加えて出来上がり♪

コツ・ポイント

しらすを最初に炒る事で、香ばしく美味しさが増します。塩こんぶの量はお好みで加減して下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほのぼのキッチン☆
に公開
野菜を美味しくをモットーに日々お料理を作っています☆調理師・食生活アドバイザー・スパイス検定・食の検定の資格有。料理の仕事をしながら育児奮闘中です☆
もっと読む

似たレシピ