作り方
- 1
テフロン加工のフライパンにしらすを加え(油は使いません)、冷たい状態から火にかけ炒る。適度にカリっとしたらOK!
- 2
かぶの葉は5㎝位の長さに切る。
- 3
フライパンに胡麻油を熱し、②を炒める。
- 4
ある程度しんなりしたら、①と塩こんぶを加え炒め合わせ、仕上げに白いりごまを加えて出来上がり♪
コツ・ポイント
しらすを最初に炒る事で、香ばしく美味しさが増します。塩こんぶの量はお好みで加減して下さいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単一品!かぶの葉としらすの塩昆布炒め 簡単一品!かぶの葉としらすの塩昆布炒め
葉物が高いので葉が立派なかぶを買いました。かぶの葉は栄養価が高いので、副菜にしました。しらすと塩昆布からいい味が出るので、醤油などの塩分を足さなくても美味しいです。 ⭐︎あてぃ⭐︎ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19355571