作り方
- 1
油をひき、適当に切った野菜を炒める
- 2
炒めながら、調味料を合わせておき、フライパンにツナ缶を入れる。
- 3
調味料を入れ、まぜまぜ炒め、お酒のアルコールが飛べば出来上がり。
コツ・ポイント
酒、生姜が無ければ、入れなくても大丈夫。
お酒の代わりに、みりん又は水でも大丈夫。
お砂糖は、お好みで。
醤油を少し入れても美味い!(その時、味が濃くなるので、味噌の調整を)
ツナの代わりに、豚肉や、ひき肉なども美味っ!
似たレシピ
-
シーチキンのあったか茄子味噌ピーマン炒め シーチキンのあったか茄子味噌ピーマン炒め
濃いめの味付け&シーチキンとオイルの旨味とが野菜にしっとり絡んで、あったかごはんに乗っけても美味しいおかずです♪ そらいろのたね -
シーチキンと白菜のミルフィーユ鍋 シーチキンと白菜のミルフィーユ鍋
冬の定番人気のミルフィーユ鍋をシーチキンで!味噌を混ぜたシーチキンだねを白菜の間にはさんで10分煮込めばでき上がり♪ はごろもフーズ -
-
-
ナスとツナと玉ねぎだけ!オイスター炒め ナスとツナと玉ねぎだけ!オイスター炒め
ナスと玉ねぎとツナだけで作るスピードメニューです。10分くらいでできちゃうので、もう一品欲しい時や、朝お弁当に。へなちょこ3世
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19358094