ツナ缶ナス味噌

節約かぁちゃん
節約かぁちゃん @cook_40235666

面倒くさがりの10分で作るナス味噌♬
このレシピの生い立ち
田舎で食べた味を思い出し、私流に♬

ツナ缶ナス味噌

面倒くさがりの10分で作るナス味噌♬
このレシピの生い立ち
田舎で食べた味を思い出し、私流に♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ツナ缶Lサイズ 140グラム
  2. ナス 五本
  3. パプリカピーマン 好きなだけ
  4. 長ネギ 一本
  5. 舞茸 あれば
  6. 生姜チューブ あれば大さじ1
  7. 酒、味噌、砂糖 各大さじ3
  8. サラダ油、ごま 各大さじ3

作り方

  1. 1

    油をひき、適当に切った野菜を炒める

  2. 2

    炒めながら、調味料を合わせておき、フライパンにツナ缶を入れる。

  3. 3

    調味料を入れ、まぜまぜ炒め、お酒のアルコールが飛べば出来上がり。

コツ・ポイント

酒、生姜が無ければ、入れなくても大丈夫。
お酒の代わりに、みりん又は水でも大丈夫。
お砂糖は、お好みで。
醤油を少し入れても美味い!(その時、味が濃くなるので、味噌の調整を)
ツナの代わりに、豚肉や、ひき肉なども美味っ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
節約かぁちゃん
節約かぁちゃん @cook_40235666
に公開
高校生の娘、18歳の息子のかぁちゃんです! 毎日節約ご飯で楽しく暮らしています!お料理日記にもなりそうなので、登録してみました♬♬(節約かぁちゃんは、ズボラですよ)
もっと読む

似たレシピ