給食レシピ~クリームシチュー☆

ユーロン
ユーロン @Yuron12

みんな大好きな給食!!野菜もたっぷりとれてポカポカシチューを飲めば…寒さも飛んでちゃうよ^m^
このレシピの生い立ち

優しい給食の味が懐かしく、なんとなく想像で…(〃ω〃)作ってみた。
まだまだ改良しなきゃ♪

給食レシピ~クリームシチュー☆

みんな大好きな給食!!野菜もたっぷりとれてポカポカシチューを飲めば…寒さも飛んでちゃうよ^m^
このレシピの生い立ち

優しい給食の味が懐かしく、なんとなく想像で…(〃ω〃)作ってみた。
まだまだ改良しなきゃ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 140g
  2. 玉ねぎ 1/2個(120~140g)
  3. ジャガイモ 2個(200g)
  4. 人参 1/2本(60g)
  5. きのこ 40g
  6. ブロッコリー 50g
  7. サラダ油 小さじ1
  8. 白ワイン 少々
  9. 塩コショウ 少々
  10. 400~450ml
  11. 小さじ2/3
  12. ◇ホワイトルー
  13. 小麦粉 大さじ3
  14. バター 20g
  15. 牛乳 300ml
  16. 小さじ1
  17. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉はこま切りにし、塩コショウ、白ワインを振っておく。

  2. 2

    玉ねぎ、きのこ(しめじや椎茸お好きなものを)はスライスにし、ジャガイモは1㎝いちょう切り、人参は5㎜いちょう切りにする。

  3. 3

    鍋に油をひき、鶏肉を炒めて火を通す。
    火が通ったら、玉ねぎ、ジャガイモ、人参を加えて炒め合わせる。

  4. 4

    きのこも加え、さっと炒め合わせたら、水を入れて、煮る。(水はちょうどひたひた具合になるくらい)

  5. 5

    別鍋にルウを作る。
    バターを火にかけ、溶かす。小麦粉を加え、焦げないように炒める。

  6. 6

    牛乳を少しずつ注ぎいれ、のばす。泡だて器を使うとダマになりにくい。弱火でじっくりと。塩コショウを加える。

  7. 7

    野菜が柔らかくなってきたら、塩を入れる。

  8. 8

    ルウを入れて焦さないように弱火で煮る。

  9. 9

    塩ゆでしたブロッコリーを加えて、塩コショウで味をととのえる。

コツ・ポイント

塩分控えめなので、調節してくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユーロン
ユーロン @Yuron12
に公開
田舎信州deオリジナルクッキング。食を楽しむ素晴らしさ、発見に喜びを感じてます!母に代わって、大家族の食事ほぼ担当(笑)ちょっと体調を壊して実家で療養中です。つくレポ掲載やコメントに遅れてごめんなさい
もっと読む

似たレシピ