簡単♡黒糖くるみ

キョ〜コ
キョ〜コ @cook_40129854

ローストしたクルミに甘塩っぱい黒糖を絡めました。塩が決め手です。
このレシピの生い立ち
使いかけの粉末黒糖を見つけたので作ってみました。癖になる美味しさ、手が止まりません。

簡単♡黒糖くるみ

ローストしたクルミに甘塩っぱい黒糖を絡めました。塩が決め手です。
このレシピの生い立ち
使いかけの粉末黒糖を見つけたので作ってみました。癖になる美味しさ、手が止まりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. くるみ 100g
  2. 黒糖(粉末) 50g
  3. ひとつまみ
  4. 大さじ1
  5. 仕上げ用黒糖(粉末 15g

作り方

  1. 1

    クルミを130℃のオーブンで15分ローストします。

  2. 2

    フライパンに黒糖、塩、水を入れ火にかけます。

  3. 3

    最初は中火でフツフツしてきたら弱火にしフライパンを回しながら黒糖を溶かしていきます。

  4. 4

    黒糖が完全に溶けとろーっとしてきたらクルミを入れ絡ませ火を止めます。

  5. 5

    クッキングシートにくっつかないよう広げて冷まします。

  6. 6

    ボールにまぶし用の黒糖を入れておきます。クルミが少し冷めたらボールで仕上げの黒糖を絡めてください。

  7. 7

    完成です。乾燥剤を入れた保存瓶に入れておきます。

  8. 8

    今日使った粉末黒糖です。塩も沖縄の塩を使いました。

コツ・ポイント

仕上げに黒糖をまぶすと保存するときもくっつきません。塩がいい仕事をしています。美味しい塩を使って下さい。ブラックコーヒーや濃く入れたお茶のお供に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キョ〜コ
キョ〜コ @cook_40129854
に公開
山梨県在住、果物生産が盛んな土地柄なので地元のフルーツを使ってのスイーツ作りが趣味です。今まで作ったレシピを少しずつアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ