豚タンの香味野菜焼き

YOSHIMENCO
YOSHIMENCO @cook_40098819

お肉屋さんでよく売られている焼肉用の豚タン塩味。このまま食べても美味しいけど香味野菜が一緒ならさらにうまい!
このレシピの生い立ち
豚タンは好きでよく食べますが、香味野菜が一緒だと臭みも減り、食感もとてもいいです。後から入れるミョウガのシャキシャキ感がいいですね。

豚タンの香味野菜焼き

お肉屋さんでよく売られている焼肉用の豚タン塩味。このまま食べても美味しいけど香味野菜が一緒ならさらにうまい!
このレシピの生い立ち
豚タンは好きでよく食べますが、香味野菜が一緒だと臭みも減り、食感もとてもいいです。後から入れるミョウガのシャキシャキ感がいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼肉用豚タン(塩味) 200g
  2. ミョウガ 3本
  3. しそ 15枚(お好きなだけ)
  4. ごま(あれば 少々

作り方

  1. 1

    メインの材料です。ミョウガ、しそは水でゆすいでください。

  2. 2

    ミョウガは縦に千切り(写真右)。しそは10枚を手でちぎり(写真左)、5枚は千切り(写真中央)

  3. 3

    豚タンをフライパンで焼く。重ならないように並べて。弱火で3分。あまりお箸で触らずにじっと待ちます。

  4. 4

    3で3分経ったら面をひっくり返し、豚肉の上にちぎったしそ(10枚分)半量のミョウガを入れます。弱火で2分。じっと待つ。

  5. 5

    4でよく焼けたのが確認できたら混ぜ合わせます。

  6. 6

    5をお皿に盛り、せんぎりのしそ(5枚ぶん)と残りのミョウガを添えたら完成。あればごまを少々。

コツ・ポイント

豚なのでよく火を通してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YOSHIMENCO
YOSHIMENCO @cook_40098819
に公開
YOSHIMENCO(ヨシメンコ)です!
もっと読む

似たレシピ