香味野菜のタレ☆ふき炒め煮
香味野菜のたれがおすすめ♪ふき をほかの食材にかえても美味♡
このレシピの生い立ち
こどもに食べさせたくて♪食育メニュー☆
作り方
- 1
ふきを4等分に切る。茎の部分を熱湯で3分~5分 茹でる。
- 2
水にさらし、皮をむいて長さ5㎝に切る。
- 3
みょうがを千切り。しょうが、しそ、ピーマンをあらみじん切りにする。
- 4
サラダ油とごま油をフライパンに入れて火にかける。
- 5
3の香味野菜を入れる。飾り用みょうがを少し残しておく。
- 6
香りがたってきたら ふき を入れる。
- 7
めんつゆ と 醤油を入れて5分煮込む。
- 8
皿に盛り付け、ちりめんとみょうがを飾る。
コツ・ポイント
ふきは茹でてから皮をむきます。ゆですぎないように。
しょうがは 食感が残るのが美味しい♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18882428