豚肉と里芋のこってり生姜味噌煮込み

アッキキャプテン @cook_40095860
豚肉と里芋に味噌がよく絡む、ご飯が進む煮物です。生姜が入っているので身体が温まります☆夕食のメインにもなる一品です。
このレシピの生い立ち
夕飯のメインになるような子供も大人も喜ぶ煮物が食べたくて考えました。味噌と生姜の相性がバッチリで白いご飯にピッタリの料理です。
豚肉と里芋のこってり生姜味噌煮込み
豚肉と里芋に味噌がよく絡む、ご飯が進む煮物です。生姜が入っているので身体が温まります☆夕食のメインにもなる一品です。
このレシピの生い立ち
夕飯のメインになるような子供も大人も喜ぶ煮物が食べたくて考えました。味噌と生姜の相性がバッチリで白いご飯にピッタリの料理です。
作り方
- 1
里芋の皮をむいて一口大に切り、水(分量外)から茹でる。沸騰したらザルにあける。
- 2
こんにゃくを塩で揉み洗う。両面に格子状に隠し包丁を入れて食べやすい大きさに切る。豚肉は1㎝の厚さに切る。
- 3
鍋に油を熱し、豚肉に焼き色を付ける。里芋とこんにゃくも入れ軽く炒め☆を入れる。落し蓋をして30分アクを取りながら煮る。
- 4
肉が柔らかくなったら、みりん、醤油、味噌、生姜を入れて落し蓋をして煮る。煮汁が半分くらいになってトロミがついたら完成。
- 5
お皿に盛って、お好みでネギと一味唐辛子を、添える。
コツ・ポイント
里芋は下茹ですることで、ヌメリが程よくなります。こんにゃくも味が染み込むように処理をしっかりしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19360817