子供と作る簡単スコーン

じゃーぢゃん @cook_40112415
お豆腐で作るから栄養満点!
冷めても美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
以前雑誌で見たレシピを、さらに簡単にしました。
ほとんど小2の娘が作りました。
捏ねるのに力が要るので、大人のお手伝いが必要です。
子供と作る簡単スコーン
お豆腐で作るから栄養満点!
冷めても美味しく頂けます。
このレシピの生い立ち
以前雑誌で見たレシピを、さらに簡単にしました。
ほとんど小2の娘が作りました。
捏ねるのに力が要るので、大人のお手伝いが必要です。
作り方
- 1
お豆腐は水切りしておく。
水切りが不十分でも薄力粉で調節が可能です。
- 2
HMに水切りしたお豆腐を入れて、手で崩しながら混ぜる。
サラダ油を加えさらに混ぜる。 - 3
耳たぶくらいの固さになるまで、薄力粉を加えながら捏ねる。
(薄力粉はかなり入れても大丈夫です。)
- 4
生地が手に付かなくなったら、生地を棒状にまとめる。
棒状の生地を適当な大きさにナイフでカットし、形を作る。 - 5
170℃に余熱したオーブンで20分で焼く。
コツ・ポイント
我が家ではチーズが人気ですが、チョコレートを入れても好評でした。
サラダ油をオリーブオイルに変えて、フォカッチャ風スコーンもオススメです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19360822